hako****
ファン登録
J
B
そしてその元気を被災地の方達に届けていきましょう 動物園番外編 構図で切り取る動物達 「ダーパン」 canon AE-1P INDUSTAR 61L/Z 2.8/50 FUJICHROME PROVIA 100F
ウッチー様 はい♪ 落ち込んでいても仕方ありません。 元気を出して、みんなの応援する気持や姿勢を伝えて 被災者の心を支えていきたいですね。 上野のダーパンのお披露目は中止になったみたいです。 早く見れる日がくると良いですね^^
2011年03月16日08時08分
coco子様 お待たせしました♪ 撮って無かったんじゃないかと思ったんではないですか^^ 手は笹を持って「モシャモシャ」と食べてました。 このダランとした姿勢たまらないですよね。 思わず絞りボタン押し忘れてシャッターを切って おかげでこのハイキーの有様です^^
2011年03月16日12時42分
じょにい様 はい。まだまだ大きな余震が来ると思います。 通常の大地震と呼ばれるようなマグニチュードの地震が余震として まだまだ起こる可能性が高いようなので耐震への備えをしておいて下さい。 わたしも昨日、大切な物は地震が来ても破壊されないように配置を変えておきました。 愛すべきF-1は落下しない低い位置にケースに入れてしまいました^^
2011年03月16日12時50分
bersun様 リコメしようとして気付きました。 こっちのレンズは絞りボタン付いてない方なので単純な測光ミスでした♪ キャノンのレンズを使えば、そんなにややこしく無いのですが マウントアダプターを使って本来マッチしないレンズを付けているので 何かと不便な所があったりするのです。 パンダにはしっかり露出がきてますよね。 まぶしくてDPの画面をしっかり見れなかったんだと思います。 ありがとうございます♪ 他の動物ならそれほど気にしなかったかも知れないですが パンダはしっかりおさえたかったのです・・・
2011年03月17日07時57分
coco子様 ありがとうございます♪ ハイキーしょっちゅうなんですね^^ ここぞと言う場面を待ってシャッター切ったかいがありました。 横でパシャパシャとシャッターを切るデジイチを余所にカメラを構えて 微動だにせずシャッターチャンスを待ちました^^
2011年03月17日08時02分
ダーパン、見てるこちらも脱力しますね^^ ハイキーで、余計に明るく脱力した感じが漂いますね 東日本には、まだ当面は大変な状況が続きそうですが、 適度に力を抜いてぼちぼち行きましょう~
2011年03月22日12時32分
Guinness様 はい。 こっちまで脱力してしまって、露出をシビアに追い込めなかったです♪ 兵庫県から阪神淡路大震災の時のノウハウと最新の機材持って、消防の方達が救援活動に行ったらしいのですが 地震と津波被害とでは全く状況が違っていて成果ゼロで帰ってきたらしいです・・・ 何の知識も経験も無い、ちっぽけなわたしなんかがたとえ生活を投げ出してボランティアで救助活動に行ったとしても足手まといになるだけだと思いました。 復興を祈りながらわずかながらの募金だけで、後は静かに見守るしかないようです。。。
2011年03月22日19時49分
じょにい
まだまだ通常には戻れないですが、明日も頑張ろうと思っていた矢先にまた地震が…。 我が家付近は震度4でした…。 油断できないです。
2011年03月16日00時13分