写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sam777 sam777 ファン登録

梅に鶯

梅に鶯

J

    B

    梅に鶯は、取り合わせの良いもの、良く似合って調和するもののたとえとされてます。また、仲の良い間柄のたとえともいわれてます。しかし、実際に梅の花の蜜が好きなのは、実はメジロなのです。ウグイスは虫を食べ警戒心が強いため、めったに庭先にはやって来ず、花札に描かれているウグイスも実はメジロです。2月になるとウメジローの撮影が楽しめますね。

    コメント32件

    きょんキョン

    きょんキョン

    おはようございます 梅にウグイスさん 素敵ですね(*´-`)

    2022年01月17日06時48分

    sam777

    sam777

    きょんキョンさん、こめんとありがとうございます。ウグイス自体滅多に撮影できませんが、梅の花とのコラボが撮れてラッキーでした。

    2022年01月17日06時55分

    うめ太郎

    うめ太郎

    鶯は、声はすれども姿は見えぬ状態ですが、梅に鶯は、春を感じさせて素敵ですね。

    2022年01月17日07時07分

    yuka4

    yuka4

    春が始まったようですね、春告げ鳥好い出会いですね~(⌒∇⌒)

    2022年01月17日07時11分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 え〜もうウグイスが見られるようになったのですね〜 藪の中で囀る事が多くて中々見つけられませんよね!

    2022年01月17日07時15分

    501

    501

    この組み合わせは撮ってみたい。 もう鶯の囀りを聴くことも無くなりました ;_;

    2022年01月17日07時46分

    sam777

    sam777

    うめ太郎さん、コメント有難うございます。寒い時期ですが、このコラボは春が来た様でした。

    2022年01月17日07時55分

    sam777

    sam777

    yuka4さん、コメント有難うございます。滅多に撮影出来た事が無い鶯を梅とのコラボが撮れるとは思ってもいませんでした。

    2022年01月17日07時57分

    gustave

    gustave

    梅と鶯は実はなかなか見れない組み合わせなんですね。 知らなかった… 絵のような美しい組み合わせですね(^_^)

    2022年01月17日08時00分

    しまむ

    しまむ

    梅に鶯! 朝から縁起のいい風景を見て、うれしいです^^ 近所に来る、鳴くのが下手なウグイス君、 今年も来るかなぁと思いました。

    2022年01月17日08時01分

    sam777

    sam777

    ぶっちゃんさん、コメント有難うございます。私も年に一度撮れるかどうかと言う鶯を今の時期に早咲きの紅梅とのコラボで撮影出来てラッキーでした。

    2022年01月17日08時01分

    sam777

    sam777

    501さん、コメント有難うございます。鶯は、最近では、たまに町中の公園でも見かける様になりました。

    2022年01月17日08時05分

    sam777

    sam777

    gustaveさん、コメント有難うございます。鶯は花の蜜を吸わず虫を食べるのでこのコラボは中々撮れません。

    2022年01月17日08時51分

    sam777

    sam777

    しまむさん、コメント有難うございます。一年中で一番寒い今の時期に梅と鶯のコラボを見られてラッキーでした。

    2022年01月17日08時54分

    m.タバサ

    m.タバサ

    梅に鶯~! ステキです 憧れですが、とても撮れません~ しかも美しい紅梅にですから素晴らしいですね~☆

    2022年01月17日09時05分

    sam777

    sam777

    m.タバサさん、コメント有難うございます。梅の咲いている山で待ってると出て来てくれる事が有りますね。

    2022年01月17日09時19分

    R-yama

    R-yama

    鳴き声はするけど姿か見えない 鶯がよく撮れましたね。 梅と鶯素敵です。

    2022年01月17日09時20分

    sam777

    sam777

    R-yamaさん、コメント有難うございます。鶯は用心深いので、中々姿を見せてくれませんが、今の時期は、餌が少ない様で街の公園にも姿を見せてくれる事が有ります。

    2022年01月17日09時25分

    michy

    michy

    こんなに小さくて優しい色をしているのですね。 見たこともない幻のような鶯さんを見せて頂いて嬉しいです。

    2022年01月17日10時49分

    sam777

    sam777

    michyさん、コメントありがとうございます。鶯は滅多に撮影出来ませんが良い所に出て来てくれました。

    2022年01月17日11時46分

    sam777

    sam777

    虹色の夢さん、コメント有難うございます。狙って撮れるものでは無いのでラッキーでした。

    2022年01月17日15時24分

    あひる丸

    あひる丸

    私も先日、初めて梅にウグイス撮影できました♪ウグイスって可愛らしいお顔なんですね(*^^*)♪

    2022年01月17日16時31分

    sam777

    sam777

    あひる丸さん、コメント有難うございます。あひる丸さんも梅に鶯を撮影されたのですか。今度見させて下さいね。

    2022年01月17日19時19分

    虹橋☆

    虹橋☆

    こういうシーンが撮りたいですねぇ(∩.∩)

    2022年01月17日20時00分

    sam777

    sam777

    虹橋☆さん、コメント有難うございます。鶯の鳴き声が聞こえる所に梅が咲いていれば、少し離れて暫く待てばチャンスが有ります。鶯が来なくてもウメジローのチャンスは有ります。

    2022年01月17日21時46分

    もくころん

    もくころん

    梅ジローは大好きですが 梅鴬はまた違った趣がありますね メジロより鴬の方が和風な感じが強いからでしょうか?

    2022年01月17日23時00分

    sam777

    sam777

    もくころんさん、コメント有難うございます。鶯の方がメジロより体は大きいですが、色合いが地味ですね。

    2022年01月17日23時04分

    カフェじい

    カフェじい

    目がぱっちり かわいいですね。

    2022年01月17日23時46分

    sam777

    sam777

    カフェじいさん、コメント有難うございます。鶯はスタイルも良いですよね。

    2022年01月18日04時31分

    sam777

    sam777

    ソチ子さん、コメント有難うございます。鶯は虫を食べますので、時々藪の中から出て来て採餌します。

    2022年01月18日07時11分

    羅 羅

    羅 羅

    こんにちは。 お話には聞きますが未だ会った事の無いツーショットです^^ 理想です! そして今後もきっとこの様な夢の場面には会えないでしょうね(・・)

    2022年01月18日13時25分

    sam777

    sam777

    羅 羅さん、コメント有難うございます。この写真を撮れた事で今年の運を使い果たしたかも知れませんね。

    2022年01月18日14時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsam777さんの作品

    • 茶青梅
    • 呉服枝垂れ
    • 冬至梅
    • 月影
    • 八重寒紅
    • ウメジロー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP