- ホーム
- boutnniere
- 写真一覧
- 工場夜景 standard 2
boutnniere
ファン登録
J
B
J
B
たまにはマニアックでない、皆さんのイメージ通りの工場夜景を。昨年2月の写真から。
kei2021さん、コメントありがとうございます! 明るさは編集で結構持ち上げています。長秒露光で色情報しっかり蓄えてrawで記録して、後からそれを引き出す、という感じですね。なので撮って出しだと結構真っ暗なんですよ。 編集としては、一時期カリカリな方向に走りましたが、最近はややマイルド傾向になりました(笑)。 実は一昨日の夕方、久しぶりに水島展望台を訪れたのですが、風が強くて…。風があると長秒露光はブレブレになるのでダメですね。空気が澄んでいる冬に、もう何度か行っておきたいところです。
2022年01月16日23時38分
うぃん@さん、コメントありがとうございます! 今回は煌めきの工場夜景で(笑)。 隣の芝生は青いんですよ。うぃん@さんの環境も実に羨ましいです!うぃん@さんの周りにはトワイライト・タイムの写真が絵になるスポットが多々ありますよね。憧れます。 可能なら、魔法で撮影場所チェンジ!とかしてみたいですよね(笑)コロナ禍でなければ魔法でも何でもなくできるのに。残念です!
2022年01月16日23時52分
何度みてもboutnniereさんの工場夜景は凄い!の一言です。僕もいつか撮ってみたいと心から思います。でもいざトライしてもうまく撮れなくて一晩使いそう 笑 見るたびに楽しまさせて頂だいてます!
2022年01月17日21時10分
fusionzMさん、コメントありがとうございます! お褒めいただき、ありがとうございます!次も痺れていただける様に精進したいと思います(笑)! 先週金曜日の夕方、撮影ポイントを訪れたのですが、良いのが撮れなかったので在庫から出してきました。35mm換算378mmくらいの望遠ですが、圧縮効果でけっこう詰まって見えています。
2022年01月17日22時15分
*lanaさん、コメントありがとうございます! こんな夜景も悪くないでしょ~?この撮影ポイントは展望台なので、いつもカップルや子ども連れでいっぱいです。なので、人を魅了する光景なんだろうなぁ、と思っています。 冬はけっこう寒いのですが、人が来るんですよ。みんな好きですよね~。(自分の事は棚に上げて…。)
2022年01月17日22時20分
ricky0101さん、コメントありがとうございます! お褒めいただきありがとうございます!照れますね~(笑)。 引いて撮っても楽しめますが、ちょっと寄れるレンズがあった方が楽しめるかも!です。編集で結構何とかなるので、案外簡単に撮れますよ(笑)。 ricky0101さんは暗さをコントロールした作品も得意なので、夜景、向いていると思います。ぜひトライして下さいね!
2022年01月17日22時24分
LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます! 全く、管管(くだくだ)のラビリンスですよね。もしここのどこかに目隠しされて連れて行かれて、一人置き去りにされたら、困るでしょうね~。 この写真にも幾つか写っていますが、工場群の中の色んな階段が結構好きなんですよ。丸いタンクにもちゃんと階段が付いている様です。メンテナンスに必要なんでしょうね。
2022年01月22日21時25分
kei2021
流石に露出が適正ですね!私もこの当たりから撮った写真がありますが、なかなか上手く撮れません!(^^;)
2022年01月16日23時17分