写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

森の花 森の花 ファン登録

初めまして 相思鳥

初めまして 相思鳥

J

    B

    五羽以上の群れに遭遇しました。 江戸時代から飼い鳥として輸入されていたらしいのですが、 野生化は1931年に六甲山で初めて確認され、 神戸在住の華僑が祝典の際に放鳥した個体が定着したらしいのですが、 この一群は六甲山に定着できなかったらしく、1945年以降に姿を消したとの事。 1980年以降に輸入が増え、のち放鳥されてしまい野生化したと思われます。 どうりで極彩色な小鳥ちゃん。 軽く検索、おそらく雄でしょうか。雄か雌かは、私には分かりません^^;

    コメント9件

    あひる丸

    あひる丸

    綺麗な姿ですね♪

    2022年01月16日09時52分

    ラボ

    ラボ

    綺麗な鳥ですね。 残念ながら、いまだ出会えず・・・ 外来種とはいえ、一度は撮ってみたいものです。

    2022年01月16日17時49分

    moa

    moa

    わあ!出逢えてよかったですね。 色も美しくて ドキドキしちゃうね。

    2022年01月16日20時30分

    うめ太郎

    うめ太郎

    私は、まだ出会っていないのですが、綺麗な鳥さんですね。 野生化して、問題になっているようですが、放鳥したのは人間の勝手な意志 可哀そうな気がしますね。

    2022年01月17日01時21分

    森の花

    森の花

    ペーパーホワイトさん と私は、たぶん相思鳥のこの色は余り好きではないかもー。 南国っぽい彩り^^;  (私は矢張り、エナガとか白い小鳥が好きです。) 西が多い感じですよね^^ 温かいお言葉thank youです!

    2022年01月18日07時43分

    森の花

    森の花

    あひる丸さん の朝の雪景色シリーズ、とても美しいです。 お言葉thank youです!

    2022年01月18日07時30分

    森の花

    森の花

    ラボさん 外来種なので、私の大好きなエナガちゃんやシジュウカラが、このソウシチョウのお陰で最近は見られていない感じなのですー。 ラボさんの可愛い幼鳥さんや植物などを見て癒されます。 「マボロシ~」By IKKO めっちゃウケました笑。しかも綺麗でした。 お言葉thank youです!

    2022年01月18日07時45分

    森の花

    森の花

    moaさん のお友達がソウシチョウを‥っていうお話をした数日後に、遭遇しましたよ^^ 私も、鳥撮りの時は、右記のデジカメですー^^; カメラとレンズ一体型(笑) 望遠レンズほんと重いので。 moaさんのantiqueシリーズ等も楽しみにしてます。 お言葉thank youです!

    2022年01月18日07時41分

    森の花

    森の花

    うめ太郎さん 仰る通りですね。 可哀想。 名前は情緒的で好きなのですが、つがいを離すと鳴き声が五月蠅いとか。 私が遭遇した時は群れだった為か、静かでした。 お言葉thank youです!

    2022年01月18日21時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された森の花さんの作品

    • うるうるエナガ
    • 富士からの湧き水で泳ぐ
    • 謹賀新年
    • 目白とヒマラヤ桜
    • 霜月の四十雀
    • 新緑に包まれる仔鹿

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP