写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

y-kuni y-kuni ファン登録

ジョウビタキ異常型?

ジョウビタキ異常型?

J

    B

    ジョウビタキ 本日、埼玉県でジョウビタキを撮影しました。頭がメスで、お腹がオスのようなオレンジ色の個体でした。雌雄型?異常型なのでしょうか?インターネットで調べましたが不明でした。野鳥に詳しい方がいましたら、ご教示をお願いします。

    コメント4件

    kazu-p

    kazu-p

    こんばんは、この子は初めて見ました。 ♂のアルビノでしょうか?これは珍しい、私も撮ってみたいです。

    2022年01月15日19時07分

    y-kuni

    y-kuni

    Kazu-Pさん オスのアルビノですか? コメントありがとうございました。

    2022年01月15日19時22分

    か ぶ

    か ぶ

    虹彩が黒いのでアルビノではないと思います。 色々な鳥で白化個体は稀に出ますが、このコも珍しいですね。 雛の羽毛が生え変わるのは尾からなので丁度頭が残った状態に似ていますが、 羽毛の質感・色が雛とは異なりますし、やはり色素異常なのでしょう。

    2022年01月15日19時40分

    y-kuni

    y-kuni

    か ぶ さん ジョウビタキの成鳥でした。 色素異常なのですか? 蝶の撮影を専門にしていますが、蝶では白化型という異常型が稀に出ます。 コメントありがとうございました。

    2022年01月15日21時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたy-kuniさんの作品

    • 暖かな光の中で
    • 新たな芽生え
    • 春のきざし
    • ナガサキアゲハの飛翔
    • 命をつなぐ
    • アオスジアゲハと百日草

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP