ご隠居鳥
ファン登録
J
B
あまりにも有名な、鎌倉の長谷・高徳院に鎮座されている大仏様です。 鎌倉幕府の公式記録書「吾妻鏡」には1243年に開眼供養が行われたとあります。 何回かの天変地異にも耐え、奈良の大仏よりも往時の御姿を忠実に留めているそうです。 台座を含め高さ13.35メートル、重量約121トン。 普段は観光客や修学旅行生が引きも切らないのですが、この時は一瞬、人波が途切れ ツーショットでの撮影が出来ました。それにしても「でっかいドー」。
ロール様 こんにちは コメントをありがとうございます。 台座だけでも人の背丈を超えますから・・・。 でも、胎内を見学出来るんですよ。 チューイングガムを貼り付けた奴も居るみたいで。 修学旅行生かな^^。 罰が当たって、大仏様に背中に乗られた夢を見なければ 良いですが・・・^^。 ご隠居鳥 拝
2022年01月16日14時46分
おいでやす
人物との対比で、まさにデッカイドだね
2022年01月16日12時54分