HATTU
ファン登録
J
B
ホームの線路内の雪に驚き、その寒さに震えました。 カメらぶ「札幌 & 小樽編」 よかったら見てください〜〜〜https://youtu.be/C0yvg1nMR6g
ジョニさん、こんばんは! あ、私は昼寝したのにもう眠いです(_ _).。o○ 私も子供かってくらい早寝遅起きです..o○ また明日、ゆっくり休んでくださいね。 コートを着た駅員さんがすっごくカッコよくてしびれました!!
2022年01月14日22時47分
COLDさん、こんばんは! この駅員さんの少し前屈みの姿勢にもものすごく惹かれて… おっしゃる通り、暗いホームで赤が目立ちますね。 フィルム調って、とてもすごく嬉しいです。 ありがとうございます!!
2022年01月14日22時57分
こんばんは(^^) ちょうど3年前小樽〜札幌〜函館へ行きました 大雪で寒かった〜 駅員さんのコート姿カッコいいなって思ったの思い出しました そしていつもながらのカッコいいショットですね♬ カメらぶ明日ゆっくり見ま〜す!! 楽しみです♡
2022年01月14日23時30分
冷凍庫の中のよう、とは言い得て妙。 昔、大きな冷凍室に入ったことがありますが、この風景を部屋にしたようでした。 中で仕事をする人がいるのですよねえ。この駅員さんのように。 カメらぶの方は、もはやラブらぶ夫婦以外の何物でもありませんね。楽しませていただいています。
2022年01月15日07時58分
動画を初めて見させていただきました。 少しハスキーで落ち着いた感じの声にドキドキしました(^-^)。 良い写真を沢山撮影されて良かったですね。 撮った後の二人で品評し合うのも楽しいですね。 とても羨ましいです。 写真の駅員さん、分厚い外套の襟を立てている姿に魅了です。
2022年01月15日03時35分
おはようございます。 私の所も雪が積もって寒いのですが、北海道はもっと寒いんでしようね。 駅員さんの暖かそうなコート、いつもカッコイイな~と思います。 カメらぶですか! 仲が良すぎるので見ませんと言いたいのですが、目を点にして見ています ^_^
2022年01月15日08時35分
WABIとSABIさん、おはようございます! この方の姿が渋くてカッコよくて何枚か撮らせていただきましたが もっとピントがあってれば・・・ 赤い電車もいい感じに入ってくれて 映画のワンシーンのように見てくださって嬉しいです。 ありがとうございます。٩(^‿^)۶
2022年01月15日08時45分
hiromiちゃん、おはようございます! 札幌小樽函館まで行かれたんですね。 寒い時期の北海道、旅行で行くには寒くてもいいですが 駅員さんや住民の方々のご苦労、並大抵ではないですよね。 今回、カメラを持っていたのでただの旅行とは違って屋外にいる時間も長かったので 寒さや厳しさが少しだけわかりました。すごい、寒かったですもん´д` ; 駅員さん、カッコイイですよね。 いつも見てくださってありがとうございます(๑・̑◡・̑๑)
2022年01月15日08時56分
一寸法師さん、おはようございます! 札幌駅のホーム、すごく寒くって、 でも、この雰囲気に惹かれてしばらく撮っていました。 こんなに寒いと人や電車や温かさを感じるものが本当に恋しくなりました。 よかったら、動画も見てください、ありがとうございます。
2022年01月15日08時59分
上海カーニバルさん、おはようございます! 電車が着くと降りた乗客は皆寒さから逃れるように改札へ急ぎます。 稔侍さんの様な方は身体を小刻みに揺らしながら立っていました。 それほど寒くて凍えそうでしたが この日はまだまだ序の口のような寒さだったようで 大雪の被害がないようにと思うばかりです。 それにしても、健さんに似てますよね。 上海カーニバルさんのイメージも健さんに近いかも・・・ いつも見てくださってありがとうございます。
2022年01月15日09時05分
yoshi.sさん、おはようございます! 以前、母の手術の看病で冬の札幌に滞在した時、 病院からの帰りが夜だったので暗闇の中で浮かび上がる氷の山が 冷凍庫を連想させてのを覚えていてのタイトルです。 実際の冷凍庫は入ったことがありませんが氷の溶けない気温はまさに冷凍庫ですね。 カメらぶ夫婦、いつも見てくださって本当にありがとうございます。 カメラを持ったその土地の印象はカメラを持たない旅行とは違うのだと今回知りました。 もっと、その土地に思いを馳せることができたならと今は思います。 故郷だから特別だったのでしょうか・・・ また次回も楽しんでいただけるように頑張ります。
2022年01月15日09時17分
あひる丸さん、おはようございます! カメらぶ、見てくださったんですね〜〜〜嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡ よく考えたら、健さんの映画は見てないんですけど広告で見た印象が強くて 思わず、健さん!だと思い込んで、夫に笑われていました。 でも、 やっぱり、健さんみたいですよね。( ◠‿◠ )ありがとうございます。
2022年01月15日09時32分
kako0905さん、おはようございます! カメらぶ夫婦、見てくださったのですね。 いつもくだらないことで笑ったり言い合ったりしてるんですよ。 普段は撮ったものを見せ合ったりしないのですが 動画を作るときだけは見せ合って言い合いっこをしています。 自己満足の動画を作っています。 こちらで知り合った方々とも撮り合いっこができたらいいなと思っていますので kako0905さんはお近くなので、いつかご一緒してくださると嬉しいです。
2022年01月15日09時35分
1197さん、おはようございます! いいえ、とんでもありません。 私も1197さんの作品を拝見して群馬への旅に行きたくてうずうずしています。 これからもよろしくお願いします、ありがとうございます。
2022年01月15日09時37分
ぶっちゃんさん、おはようございます! いつも見てくださってありがとうございます。 映画、ぽっぽや、見たことないんです^^;見なくちゃ! 電車と駅員さんとホーム、最高に惹かれました。 夫が寒そうに待っていなければ…もっと撮っていたかったです。
2022年01月15日09時40分
おぉ 北へ行かれましたか -20℃だったかなぁ まりくまさんから聞きました 想像できない気温です(^.^) でも、寒い所へは寒い時に なんて夫にそそのかされて、コロナ前でしたが、流氷を観に行きましたよ YouTube 後でPCで拝見しますね♪
2022年01月15日10時52分
pyhäさん、こんにちは! 北海道にいる間中、シバレてました。寒かったです! そして、 地下道やお店に入る度に大汗で 脱いだり着たりで北風と太陽のお話しみたいでした。(-ω-;) この駅員さんはもう健さんと呼んでもいいですよね。 素敵な男の背中を見ることができて良かったです。 カメらぶもお時間あったら見てくださいね。 いつもありがとうございます!
2022年01月15日11時12分
チャビイさん、こんにちは! 行った日に関東でも大雪になるとは想像しなくて… でも、 北海道の雪は本当に久しぶりで 交差点で信号待ちしていて行き交う車を見ていたら 懐かしさにチェーンの音が聞こえてきました。(幻聴です) そんなこんなの旅行でしたが 良かったら雪の風景の写真、カメらぶ、見て頂けたら嬉しいです。 ありがとうございます(^o^)/
2022年01月15日11時17分
おはようございます♪ 素敵なシーンですね^^ 一目見て「鉄道員(ぽっぽや)」の映画思い出しました。 もう一度見たくなりました。 雪の北海道は見どころ満載ですね。 動画ゆっくりと楽しみに拝見させて頂きます(⌒-⌒)♪
2022年01月15日11時34分
Largo♪さん、こんにちは! 寒い所にお住まいだとわざわざ寒い季節には行かないですよね。 夏の函館もいいですね。 函館に行ってイカやハンバーガー食べたいです。 そして、やっぱり、 Largo♪さんもズワイですか? 私は今までカニと言えば毛ガニと思い込んできたので これから、いろんなカニを食べたいです。 来年のお正月にLargo♪さんちのズワイを送ってくださいね。楽しみにしてます~(^o^)/~~ 68番ってなにかわからなくてググりました。漢方なのですね。 歩行中のふくらはぎや寝起きに足の裏がよくつるんです。漢方好きなので試してみます。 私とLargo♪さんはつり仲間ですね。 これからもよろしくお願いします\(^_^)/
2022年01月15日19時16分
あおいまるさん、こんばんは! 北海道、ずっと雪が降り続いているそうで… 私たちが帰ったあとからずっと荒れているみたいです。 在道中も玄関が雪に埋まっているお宅も見かけました。 寒いだけならまだしも、雪は本当に大変ですね。 あおいまるさんもどうぞご無理なさらずにお過ごしください! そして、 カメらぶ、私たち、仲良すぎますか? なんでも過ぎるのはいけませんね、 目を開けて見て頂けるように頑張ります! また見てくださいね。(^o^ゞ いつもありがとうございます!
2022年01月15日19時28分
NAKATSUさん、こんばんは! 旅行中の足は電車オンリーだったので何回も乗りましたが この駅員さんだけでなくて何人もの駅員さんを見かけました。 防寒着上下でホームに外のホームで対応している方も見かけましたし、 地下鉄の係の方が親切に対応している姿も素敵でした。 関東でもよく見かけるシーンですが 場所が北海道だとなんだか心に沁みるように思えるのが不思議でした。 NAKATSUさんも北海道へ行かれたことがあるのでしょうか。 NAKATSUさんの仰るように、ドラマになるような場面が多かったように思います。 また行きたいです╰(*´︶`*)╯♡ いつも見てくださってありがとうございます。
2022年01月15日20時18分
はなてふさん、こんばんは! わ〜流氷ですか?いかがでしたか? 今回の旅行で、夫が寒い時期に行きたくないと言っていたのですが 私もはなてふさんのご主人様と同じようなことを夫に言いました。 でも、流氷はどんな装備で行けばいいんでしょう。。。 半端な気持ちじゃ行けないですね。 私たちがこちらに戻ってから大荒れなお天気で雪が降り続いてるそうです。 今、ー20度なんですか? そんな気温だったら外へ出られなかったかも知れません。 雪の被害、ないようにと思っています。 ほんの3日行ってきただけですが雪のある生活って大変だとつくづく思わされました。 カメらぶはお時間があるときにでも見ていただけたら嬉しいです=(^.^)=
2022年01月15日20時28分
himakkoさん、こんばんは! 北海道生まれで何十年も生きてきましたが 冬の寒さをこんなに感じたのは初めてで、 すごく寒くて手足は凍えて痺れました!! でも、 もっと見たいところが色々あっても 夜の外出は控えたりして時間が足りませんでした。 あ、himakkoさんもぽっぽや、見られたのですね。 私も見なきゃいけませんね。健さんの姿、見たくなりました。 カメらぶ夫婦、お時間あったらぜひ見てくださいね(๑・̑◡・̑๑) いつも本当にありがとうございます。
2022年01月15日21時40分
tomoちゃん、こんばんは! こちらで電車に乗るとき、ホームが寒いと思っても我慢ができる程度で でも、 札幌は本当に寒かったです( ; ; ) 寒さに弱い自分を痛感してきました。 あ、tomoちゃんの雪の結晶、すごく綺麗だったーーー 私も札幌で頑張ってみたけど・・・ダメだったわ。 動画、見てほしいけど無理しないでね〜〜 いつもありがとうございます٩(^‿^)۶
2022年01月15日22時01分
pyhäさーん、わ〜い、動画、見てくださったんですね〜〜〜 一緒に旅行に行った気分になってくれてありがとうございます。 でも、pyhäさんのところもすごいですよね。 いつもロマンティックで素敵なお写真、真似しようと思ったのに・・・難しかったです( ; ; ) 今年はカニが高かったそうなので来年またリベンジします٩( ᐛ )و いつも嬉しいお言葉、本当にありがとうございます。
2022年01月15日22時09分
ほ た る さん、こんばんは! わ〜〜、嬉しいです、見てくださったんですね。ありがとうございます。 撮りたいと思って行ったものの、 帰ってきて見返してみたら上手く撮れてないものも多くって 雪って難しいですね。 2泊3日じゃ物足りなかったです。 また行きたくなっています。 あ、ほ た る さんの雪の中の風景、電車やホームのお写真、ぜひ撮って見せてほしいです。 いつか気が向いたらお願いします╰(*´︶`*)╯♡
2022年01月15日22時30分
YouTube、拝見しました♪ あ~だこ~だ(笑)トーク、いつものように ほのぼのと楽しかった=^_^= お二人で写真について語れるの、ほんといいな♪ どれもすてきな写真ばかりで見入ってしまった! 南小樽駅は すごく趣のある駅ですね。行ってみたい(^^) そして何より心のふるさと 弟さんご夫婦と久しぶりに会えて ほんとよかったですね。 蟹は来年こそ時間をとって、堪能してください(笑)
2022年01月17日16時34分
いずっちさん、こんばんは! 元気になって帰ってきてくださってありがとうございます٩(^‿^)۶ 動画、見てくれたなんて感激です、嬉しいです。 南小樽駅は何もない駅、そして、駅から出たら大型除雪車が2台も! 雪もすごくて寒くて凍れたーーー でも、 雪景色は本当に素敵で、いずっちさんにも見てもらいたいです。 いつか、行ってみてくださいね。 弟も義の妹も若い頃と変わらなくて(性格ってそんなに変わらないですものね) 夫の存在(喋らない夫はお腹いっぱいたらふく食べてて)も忘れておしゃべりしちゃいました。 蟹は来年まで待たなきゃいけない?? やっぱり、お正月に食べるのがいいですかね〜〜〜
2022年01月17日17時20分
YaK55
こんばんは^^いつもお世話になっております、ナイスです^^素晴らしい~^^魅せていただき有難うございました、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2022年01月14日22時27分