写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レリーズ レリーズ ファン登録

氷の爪

氷の爪

J

    B

    不気味な爪が伸びて来ました。

    コメント33件

    ナント君

    ナント君

    氷柱って真っすぐだと思ってました 曲がってますよね、不思議です

    2022年01月14日04時06分

    うめ太郎

    うめ太郎

    これを切るには大きな爪切りがいりそうですね。 自然の見せてくれる造形美、気温の低さと強い風の産物ですね。

    2022年01月14日06時57分

    おぎどん

    おぎどん

    爪先が曲がってるのは、風の所為かな?自然のネイルアートですね。 今年もよろしく。

    2022年01月14日07時11分

    レリーズ

    レリーズ

    ナント君さん、どうもです~ 屋根から張り出した雪が昼間に融けて、 ツララになった雪がどんどん張り出してくるので、 氷は自然と曲がり出します。 何日か放置すると、この様な形になります。

    2022年01月14日09時04分

    レリーズ

    レリーズ

    うめ太郎さん、屋根の雪を落とすと、 この爪も一緒に落ちます。(笑) ↑にも書きましたが、 「この爪は、一日にしてならず!」です。

    2022年01月14日09時07分

    レリーズ

    レリーズ

    おぎどんさん、今年も宜しくです~♡ この爪は、屋根の雪が融けて出来るので、 雪が少しづつ落ちると、ツララは曲がります。 強い風の影響も有ると思いますよ~

    2022年01月14日09時09分

    エイティー

    エイティー

    イカの足のような不思議な造形のツララ、清冽な透明感に魅了されます。イカが何匹いるのやら、、

    2022年01月14日09時11分

    ノッコ

    ノッコ

    氷のアート美しいですね。 ここまで出来るのは随分寒い日が続いたのですね。 キラリと光る氷の滴もとても綺麗です(*^-^*)

    2022年01月14日11時27分

    ショウボウ

    ショウボウ

    こんな寒い年も久ぶり これに引っかかれると痛そう我が町はつららは見たことなしですよ・・・( ^ω^)・・・

    2022年01月14日11時54分

    R380

    R380

    流石寒い地域なので綺麗に伸びてますね。 我が家を見ますと、短いのが少し出来てました。 透明感ある輝きがステキ!!

    2022年01月14日12時04分

     primrose-

    primrose-

    真夜中に撮られたのですね。 何日もかけて作られた綺麗なツララ、素敵な自然の芸術ですね。

    2022年01月14日16時09分

    fine

    fine

    goodで~す(^^♪ お~寒、夜中に動き回って大丈夫、風邪ひいてない...若いな~笑

    2022年01月14日17時51分

    RUGGER

    RUGGER

    ツララを見ることも少ないので この姿に驚きます。 美しい芸術ですね。

    2022年01月14日20時10分

    OM-1デジタル

    OM-1デジタル

    ジョイナーさんが屋根裏に居たのね(^^♪ 此方も雪が降り、今朝は自宅前の道路も凍結 車が突っ込んできそう。

    2022年01月14日20時32分

    まりくま

    まりくま

    輝いていてキレイ♪ ひっかかれると痛いかな? 冷たいですね☆

    2022年01月14日22時25分

    こうつく

    こうつく

    こんにちは。曲がった氷柱は初めてみる気がします。 面白い形ですね、夜中の撮影ですか? 背景を暗く落として不気味な雰囲気も出ていますね^_^

    2022年01月14日22時31分

    レリーズ

    レリーズ

    エイティーさん、イカですか~(笑) そう言えば去年の暮れに買ったスルメが しまったままだったのを思い出しました。 炙って、純米吟醸を飲みたくなりました。

    2022年01月15日01時57分

    レリーズ

    レリーズ

    ノッコさんどうもです~ 3日間ほど放置していました。 でも今朝早くに、一部が落下していたので、 全部撤去しました。 家の玄関前なので、落ちて来ると危ないんです。

    2022年01月15日01時59分

    レリーズ

    レリーズ

    ショウボウさん、今年は年明けから大荒れ模様ですね。 静岡は温暖で、滅多に雪は降らないですが、 こちらでは毎年必ず積もります。 また、静岡へかえろうかなぁ~!

    2022年01月15日02時02分

    レリーズ

    レリーズ

    GTRさん、玄関先の雨どいを越えて出来る ツララなんですが、毎年同じ様に出来ます。 今年は気温が低いので、特に長いように感じました。

    2022年01月15日02時04分

    レリーズ

    レリーズ

    プリムさん、どうもです~ 3日間でこの様になりました。 でも玄関先で落ちると危ないので、 今朝早くに撤去しました。

    2022年01月15日02時06分

    レリーズ

    レリーズ

    fineさん、ありがとうございます。 私は夜型人間なので、昼間寝てます。(爆) 気持ちはまだ20歳なので、若いです! でも最近腰痛の為、病院でMRI撮って貰いました。(笑)

    2022年01月15日02時09分

    レリーズ

    レリーズ

    RUGGERさん、どうもです~ 形が変だったので、夜中に撮影しました。 今日も、もう2時過ぎちゃいました。 そろそろ寝ようかなぁ~(笑)

    2022年01月15日02時11分

    レリーズ

    レリーズ

    OM-1デジタルさん、どうもです~ ジェイソンが来たのは13日の金曜日でした。 私は凍ったアイスバーンで、ドリフト走行! するつもりでなくても、車が勝手にお尻をフリフリ!

    2022年01月15日02時14分

    レリーズ

    レリーズ

    まりくまさん、ありがとうです~ ツララを見ると、唄っちゃいます。 つらら~つらら~、つらつらら~ もう、どうにも止まらない~!

    2022年01月15日02時16分

    レリーズ

    レリーズ

    こうつくさん、どうんもです~ 夜の空をバックに撮影しました。 一応、カラーでも撮影しましたが、 やっぱりモノクロの方が表現しやすいですね。

    2022年01月15日02時20分

    canada_goose

    canada_goose

    SS33秒って暗闇での撮影? 凍って融けてまた凍って・・・するとこのような氷の芸術が! 昼間撮影だと氷の先から雫が落ちるかも知れませんね。 夜も撮影するあさかぜさんだけが撮れる氷ですね。

    2022年01月15日08時01分

    おま。

    おま。

    曲がってるのは、雪のせいなのかな? あさかぜさんに魔の手が忍び寄ってるようで、心配なのですが。 氷の質感がバシッと伝わってきて、 自然の作り出す神秘性みたいなものを感じます。

    2022年01月15日08時07分

    レリーズ

    レリーズ

    グースさん、どうもです~ 動体で無ければ出来るだけ ISOを上げない様にして、 適度なssで撮影しています。 昼間は流石に、滴が落ちて冷たいです。(笑)

    2022年01月15日10時35分

    レリーズ

    レリーズ

    おま。さん、いつもどうもです~ 曲がっているのは、屋根の雪が次第に下がって来て、 湾曲するようです。  多少は風の影響も有るのかもしれませんが! 自然界は、「どうしてそうなるの?」が多いですよね。

    2022年01月15日10時38分

    いかなご

    いかなご

    不思議なつららですね(^_^) とてもきれいな描写で、素敵です。

    2022年01月16日17時53分

    レリーズ

    レリーズ

    いかなごさん、どうもです~ 18日は満月なのですが、 天気予報は雪です~ 月夜の雪景色を撮ろうと思っていたら、 雪では月が出ないので撮影出来ません。

    2022年01月17日15時56分

    徳田新之助

    徳田新之助

    このような作品はモノクロで見ると迫力がありますね。背景の落とし込みと光のとらえ方が勉強になります。

    2022年01月18日07時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP