チ ャ ビ ィ
ファン登録
J
B
都幾川の清流を眼下に望む菅谷館跡は、鎌倉時代に武蔵武士の畠山重忠が居住した所と伝えられています。重忠以後は、わずかな文献[「梅花無尽蔵(ばいかむじんぞう)」や「東路の津登(つと)」など]に記されているだけで、詳しい変遷を明らかにしませんが、戦国時代には数度にわたる改築を受けて城郭として整備拡大したものと思われています。
おいでやす
いつものことながら城跡巡りも大変ですね
2022年01月12日13時21分