1197
ファン登録
J
B
早朝散歩で落としました、肩も落ちました。
ショックですよね。 お気持ち察し致します。 Leica X1を買って二日目、散歩中に落としたことを思い出しました。(>_<) ショックでしたが、傷は残りましたが、起動したので今もどうにか使い続けています。 最近、バッテリーを固定する爪が折れてしまいました。(T_T)
2022年01月12日09時59分
皆様の沢山の嬉しいコメントを頂き有難うございました。寒い朝まだ夜が明けない暗闇の中でトイレに落とした私はとても自分との格闘がありました・・・首から下げるストラップを付けておけば良かったと後悔の日々ですが優しいコメント頂き元気が出ました。本当にありがとうございました。
2022年01月12日10時31分
何とも言葉の掛けようもありません・・・が自分の出来事を一つ。 手持ちのまゝレンズ交換しようとして本体ごとアスファルトの上に落としてしまいました その時の音は未だに耳に残っています。全く回復出来ない状態でした。 小さな注意を怠った為に大きな失敗をしてしまいました。 すみません、だからと言って1197さんの慰めには代えられませんね。
2022年01月12日15時09分
羅 羅様 早速のコメントを頂きありがとうございました。去年は日光の中禅寺湖の氷の上に16-35mmf2,8 を落下させたことがありましたが今年の場合は完全に私のミスでストラップを付けないで寒い朝の撮影に行ったことでした、トイレをしようと手持ちで持っていましたがあまりにも寒くて離してしまいました。今日宅配便が引き取りに来ましたが修理が出来ましたら大切に扱うつもりです。いつも見ていただきとても感謝です・・コメントを頂きありがとうございました。
2022年01月12日15時26分
普段なら万が一に備えてストラップを掛けているものですが、 レンズ交換を急いでいたり、鞄の中のフィルターケースを探し ていたりすると「あっ!」っていう事になりかねません。 時間を10秒巻き戻せればと思っても所詮、後の祭りとは悲し 過ぎますね。 約2年前に新発売のカメラですが、破損も補償される保険って なかなか入っていないものですよね。
2022年01月14日15時37分
お疲れ親父様 いつも大変お世話になっております。2021年10月S10を購入して3か月でした・・以前キャノンクラブに入っていたころ1DXや300mmf2,8 EF レンズ沼に入っていた頃から動産保険には入っていましたが90Dも落下してこれで3回目です・・・保険で修理ができるのですが情けない気持ちです。動産保険はカメラ3台レンズ6本で年間25000円くらいですね。コメントを頂きありがとうございました。
2022年01月14日11時00分
保険にちゃんと加入しておられたのは不幸中の 幸いでしたね。寒さで手が悴んでいたというの は冬の朝らしい出来事かと思います。 そういえば、私も小型のデジカメがポケットの 奥まで入ってなくてトイレで落とした経験があ ります。
2022年01月20日09時01分
お疲れ親父様 いつもお世話になっております。富士の修理センターから見積もりが届きました、モニター交換と点検で33000円と送料がかかるそうです。100V が軽くていいですね・・Xs10はどうしようかと考えています。コメントを頂きありがとうございました。
2022年01月20日09時59分
キタムラで修理をすれば早くて3か月だといわれメーカーのほうが早いですよ・・とのことでしたが 富士は2週間ぐらいで修理が完了しますの話でした。キタムラも販売だけで面倒臭いのかもしれませんね。
2022年01月20日10時02分
Zacky01
おはようございます。落ち込んだお気持ちをお察し致します。修理が上手くいきますように。
2022年01月12日06時31分