写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

T-DRAGON T-DRAGON ファン登録

第2の故郷

第2の故郷

J

    B

    新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。2005年から走り始めた小田急ロマンスカーVSEが2022年3月のダイヤ改正までという非常に短い期間での定期運行を終えることが昨年公表されましたが、こちらは第2の故郷で現役で走り続けている元西武鉄道の特急レッドアロー。この日は普通列車の運行で走っていました。これからも末永く走り続けてほしいです。

    コメント19件

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    明けましておめでとうございます_(_^_)_ 紅白幕みたいなめでたいカラーが正月に合うアルペン号ですね。 ワタクシ今年もこの列車は追い求めたく思います♪

    2022年01月10日21時40分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします(^^) VSEの引退は驚きました。18~19年なんて関西私鉄の基準じゃまだまだ若造ですからね(笑)。レッドアローもテレビカーも雪国で元気に頑張ってほしいものです(^-^)

    2022年01月10日21時58分

    よねまる

    よねまる

    明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 西武鉄道で活躍していた車両ですね。 背景の雪化粧した立山連峰も迫力ありますね^^

    2022年01月10日21時48分

    j.enamay

    j.enamay

    新年明けましておめでとうございます♪ 今年もよろしくお願いいたします(^^)

    2022年01月10日22時31分

    Keropeco

    Keropeco

    車両を短くしたんですかね?! ロマンスカーは、馴染み深いです^_^

    2022年01月11日12時38分

     コンサ

    コンサ

    明けましておめでとうございます^o^ 今年もよろしくお願いします^ ^

    2022年01月11日16時42分

    T-DRAGON

    T-DRAGON

    Mr.Snowmenさん、明けましておめでとうございます。コロナの影響で今のところ旧レッドアローの運行時間がわからないのが難ですねー!自分も今年は立山連峰をできるだけ撮影したいと思っているので偶然ではなく撮りたい撮影地で旧レッドアローに出会いたと思っています。コメントありがとうございます。

    2022年01月11日16時52分

    T-DRAGON

    T-DRAGON

    手持ち文鳥さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。LSEの引退が3年前でよく撮影にでかけていたのですがVSEはまだ最近の車両って感じがしましたしLSEの撮影が終わると引き上げる人も多かったです。こんなに早く引退させるのかって!!本当にビックリしました。(*_*;またどこか地方の鉄道で走ってほしいですね!コメントありがとうございます。

    2022年01月11日16時58分

    T-DRAGON

    T-DRAGON

    よねまるさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。西武鉄道の現役の新しい車両のレッドアローもこの旧タイプのカラーに戻して走っているみたいです。立山連峰と旧レッドアローの双方に夕陽があたっている瞬間を撮ろうとチャレンジしてはいるのですが…なかなかハードルが高いです(>_<)。欲をかきすぎな自覚はあるのですが(笑)コメントありがとうございます。

    2022年01月11日17時10分

    T-DRAGON

    T-DRAGON

    j.enamayさん、新年明けましておめでとうございます。今年はいろいろなフォトコンテストに出品し入賞したいと思っているので投稿する頻度が今までに比べて少なくなると思いますが今年もよろしくお願い致します。コメントありがとうございます。

    2022年01月11日17時15分

    T-DRAGON

    T-DRAGON

    Keropecoさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。元特急列車として走っていた車両なので2両編成なのは短くしていますね!小田急ロマンスカーのVSEが今年の3月のダイヤ改正前で定期運行終えるの衝撃的なニュースでした。コメントありがとうございます。

    2022年01月11日17時18分

    T-DRAGON

    T-DRAGON

    コンサさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。今年も発想豊かな素晴らしい作品を投稿されるのを楽しみにしております。コメントありがとうございます。

    2022年01月11日17時20分

    anglo10

    anglo10

    一般車両はだいぶくたびれた感じでしたが(地方鉄道としては平均的です)、有料特急車両はおととし乗った時はきれいに改装されていて、目玉車両としてまだまだ活躍できそうでしたね。 今年もよろしくお願いいたします。

    2022年01月11日17時38分

    T-DRAGON

    T-DRAGON

    anglo10さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。多分どこか地方の鉄道で走ると思いますがコロナで収支が厳しいはずなので英断を望んでいます。コメントありがとうございます。

    2022年01月11日18時16分

    ほ た る (お休み)

    ほ た る (お休み)

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします(*^-^*)

    2022年01月12日07時37分

    T-DRAGON

    T-DRAGON

    くまのやじさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します^_^

    2022年01月12日21時38分

    T-DRAGON

    T-DRAGON

    ほたるさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します^_^

    2022年01月12日21時38分

    sikupie

    sikupie

    第二の故郷で現役で活躍してくれいて とても嬉しく思います。 一昨年、秩父-飯能間を孫と乗ったのが、半世紀の締め括りとして良い思い出になりました。

    2022年01月16日19時38分

    T-DRAGON

    T-DRAGON

    sikupieさん、主に観光列車として走っていましたがコロナの影響で今は普通列車として運行されています。偶然撮影時に走ってきてくれてラッキーでした。富山県に譲渡されて今でも走り続けているのは本当にすごいことだと思います。コメントありがとうございます。

    2022年01月18日11時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたT-DRAGONさんの作品

    • 森の中へ
    • 旧3000系
    • 播但線 森林風景
    • ながてつ 秋風景
    • Red Collaboration
    • 立山連峰&アルプスエキスプレス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP