ken_dc2
ファン登録
J
B
日曜日、遠出する予定が有ったので、早朝6時起きでいつもの河川敷へ~ 9時半には自宅に戻らなきゃなので、1時間半程度の短期決戦でしたが、なかなか色々な鳥さんに出会えました^^ ふと上を見上げると大型の鳥が! ・・・って、猛禽なんだろうとは思うのですが、何せ猛禽を撮らないもので、お名前が(^-^;
ロウさん いつもありがとうございます! おお!これは「ノスリ」なのですね~、ありがとうございます^^ 猛禽という割には、瞳も可愛いなと思いました^^
2022年01月10日18時47分
600ミリなんですね。今日淀川河川敷の方へ撮影に出かけました。ある所に沢山のカメラマンが集まっているので近付くとやはり鳥を狙っているようでした。 レンズの先を見ても私には木々ばかりで何も見えません。近くのカメランが大きなレンズを付けていたので600ミリですかと尋ねると「そうです」と答えそのモニターを見せてくれました。 そのモニターにはハイタカがクッキリと。 私のは300ミリ。写してみましたが小さくてトリミングするとボケボケで使い物になりません。 600ミリの威力知りました。 モニターではこのくらいの大きさで見えました。鳥撮りさんの楽しさが分かったような気がします。
2022年01月10日21時37分
野良なおさん いつもありがとうございます^^ そうですね~、鳥撮りの間では「野鳥撮影は600ミリが標準」なんて、よく聞く話ですね(^-^; 私のは同じ600ミリでも、一番安い方の物ですが、本気組の方たちは100万越えの大砲をあたりまえのように使われていますね(^-^; 300~400でも、テレコンに対応しているようであれば、トリミングするよりも光学的に寄れるので良いかもしれません。F値は暗くなってしまいますので、暗い場所では厳しくなりますが(^-^;
2022年01月11日19時36分
ロウ
ふっくら可愛いノスリですね^_^
2022年01月10日18時29分