写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

simok simok ファン登録

2022年、朝

2022年、朝

J

    B

    1/4、降りてくる一番機を狙いました。 皆様、今年もよろしくお願いいたします。

    コメント2件

    Air Fix

    Air Fix

    こんにちは! 今年もよろしくお願いいたします。 ところでZ 9に純正の超音波モーターのAF-Sレンズ使用はAF鳴きを誘発すると Youtubeで公言されている方がおり、ニコンに直接問い合わせた結果何ら問題が無いとの 回答でしたがシグマは問題ないですか? とりあえず私は、ニコンの見解から428等のレンズを使用予定ですが 若干の不安もあります。

    2022年01月08日15時02分

    simok

    simok

    Air Fixさん こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。 小島さんのyoutubeですよね。 見ましたけど、否定する要素は無かったように思いました。 ただ、コーティングの真偽やモーターの大きさは私には確認できませんです。 ニコンはDタイプやGタイプでは中古でAF鳴き個体を時々見るので、問題は有ったのだと思います。最新のEタイプでも皆無ではなさそうですね。 しかし望遠単焦点は、代わりになるレンズが無いですから、有れば私は躊躇なく使うと思います。 さて、 Z6とZ6Ⅱからシグマ、タムロン、AF-Sと超音波モーターレンズを使いましたが、いずれもAF鳴きの症状は有りません。 Z9は、まだ使用が数日ですから、耐久性で言われるとまだ先の話。 中央一点AFでの制御の様子を見ていくと、Z6Ⅱと動きが違いますねZ9は、位相差でずばっと行って、コントラストで更に追い込む動きを見せて精度よく合います。(確かに細かな動きが多い)  ただ、暗い場合はレフ機の方が確実に合いますね。 1/10とかの流し撮りは、Z9もブラックアウトしますし、私はレフ機の方がやりやすいです。 AF精度は、自分の腕の影響があってあまり測れず。  まぁZにSTMしかないのは事実ですし、Z428がどうやってAF速度を確保するのか、私も興味を持ってみています。 Z9は、被写体認識力の向上、AF初動の素早さが、これまでに無い次元ですね。 正直、光があればオートエリアを使うのが一番確実なシーンが遙かに増えました。 松尾さんのこの記事は同意する部分が多いです。↓ https://shasha.kitamura.jp/article/484629406.html Air Fixさんの素晴らしい写真を、期待しております。(^^)

    2022年01月08日17時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsimokさんの作品

    • 夏休み終わっちゃった。。
    • 4発の楽しみ
    • 静かなる珍客
    • 夜JAL
    • 鬼滅の刃 じぇっと -弐- 初見
    • 伊丹はやはり737

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP