小梨怜
ファン登録
J
B
私は大丈夫!!
真っ赤に染まる逆光の写真美しく本当に力強いです。 こうしてフォトヒトだけのやり通りの方でも、「あっ大丈夫だったんだ」と嬉しくなります。 私も宮城の親戚と連絡が取れません。 私自信も出先で帰宅難民になり、翌早朝の帰宅となりました。
2011年03月13日06時25分
まこにゃんさん おはようございます コメントありがとうございます。 まこにゃんさんも大丈夫だったのですね。 帰宅難民の方々の様子はテレビで見ておりました。 なによりご無事で良かったですわ。 仙台の親友とは連絡がつきません。 また、取材でご親切にしてくださった大船渡のみなさまの安否も気がかりでなりません。 市街地を守る万里の長城のような防潮堤を乗り越える津波を見せつけられて涙が止まりませんでした。 みなさんの笑顔や思い出だけが蘇ってきます。
2011年03月13日09時21分
小梨怜さんも無事でよかったです。 こうして写真のUPにて無事を知ることが出来て嬉しいです。 知人が傷つくことは悲しいことです。 お気持ちお察しします。 こんなときに名前が 楽しく行こう!!なんて すいません。<(_ _)>
2011年03月13日20時46分
楽しく行こう!!さん こんばんは コメントありがとうございます。 楽しく行こう!!さんのHNに勇気付けられますわ。 常に前向きの気持ちで頑張っていきたいですね。
2011年03月13日21時23分
小梨怜様 こんばんは、お邪魔します。 かってない未曾有の災害から、被災された方々を思うといたたまれなくなります。 しかし、社会の一員として自らの役割を放棄することも許されません。 通勤の足も乱れて大変ですが、一人ひとりの力の積み重ねが一日も早い復興を促します。 お互い力を合わせてこの難局を乗り越えたいと考えます。 PHOTOHITOで知り合えた皆様から得られる、一時の安らぎも明日への力を付けてくれると思います。 生意気を言って恐縮ですが、お互いに頑張りましょう。 夕日の中のスナップ素敵です。
2011年03月14日19時58分
eum88さん こんばんは コメントありがとうございます。 知人と連絡が取れません。 市街地なので簡単に連絡がつくと思ってたのに、心配が募ります。 なんのための携帯電話なのかなぁ・・・災害時に役に立たない携帯電話って一帯何なんでしょう?
2011年03月15日21時45分
BWV988さん こんばんは コメントありがとうございます。 こちらのみなさまにも被災地と関わりを持つ多くの方々がいらっしゃるでしょう。 みなさま全員が大丈夫であることを願うばかりです。
2011年03月15日21時47分
Jiaofu
綺麗な色あいですね。 逆光がまたイイ感じです。
2011年03月12日20時41分