写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

chibikappa chibikappa ファン登録

難易度D

難易度D

J

    B

    信州山のグレーディング「D」 急登、痩せ尾根(草に隠れて踏み外せばがけ下に転落の危険)、鎖場等、結構危険な個所のある山です。一番大変だったのは浮石や泥で滑る急な下りが延々と続く後半でした。また、天候にも恵まれたせいか、この季節にしては暖かだったこともあり水分が心もとなく途中で水不足に陥りかけ、のどがカラカラになりました。 トリカブト山の名前のイメージがごとく危険な香りのする山でした。あの植物のトリカブトは「鳥兜」と漢字表記するようですが。 鳥甲山(とりかぶとやま)登山道にて

    コメント17件

    うめ太郎

    うめ太郎

    急峻な山道厳しそうですね。 こんな景色は出かけなければ撮れませんね。 素晴らしい行動力良いですね。 今年はお付き合いいただきありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。

    2021年12月31日23時34分

    chibikappa

    chibikappa

    うめ太郎様 こちらこそ、温かいコメントを沢山いただきありがとうございました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2022年01月01日00時53分

    H50

    H50

    明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。

    2022年01月01日02時32分

    いちごいちえ

    いちごいちえ

    あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。

    2022年01月01日06時16分

    NAKATSU

    NAKATSU

    明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。

    2022年01月01日09時11分

    chibikappa

    chibikappa

    H50様 あけましておめでとうございます。 本年も皆様のご健康とご健勝、および素敵なお写真が撮れますことを祈念いたしております。

    2022年01月01日09時14分

    chibikappa

    chibikappa

    いちごいちえいちごいちえ様 あけましておめでとうございます。 本年も皆様のご健康とご健勝、および素敵なお写真が撮れますことを祈念いたしております。

    2022年01月01日09時15分

    chibikappa

    chibikappa

    Oh la la!様 あけましておめでとうございます。 本年も皆様のご健康とご健勝、および素敵なお写真が撮れますことを祈念いたしております。

    2022年01月01日09時15分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします(^-^)v

    2022年01月01日10時14分

    himakko

    himakko

    明けましておめでとうございます♪ 今年もご一緒にお写真楽しませて下さい^^ よろしくお願い致します。

    2022年01月01日15時55分

    chibikappa

    chibikappa

    LUPIN-3様 あけましておめでとうございます。 本年も皆様のご健康とご健勝、および素敵なお写真が撮れますことを祈念いたしております。

    2022年01月01日22時04分

    chibikappa

    chibikappa

    himakko様 あけましておめでとうございます。 本年も皆様のご健康とご健勝、および素敵なお写真が撮れますことを祈念いたしております。

    2022年01月01日22時05分

    chibikappa

    chibikappa

    NAKATSU様 あけましておめでとうございます。 本年も皆様のご健康とご健勝、および素敵なお写真が撮れますことを祈念いたしております。

    2022年01月01日22時36分

    takbe

    takbe

    あけましておめでとうございます、今年もよろしく お願い致します\ ( * ⌒ ▽ ⌒ * ) 

    2022年01月01日23時07分

    chibikappa

    chibikappa

    takbe様 あけましておめでとうございます。 本年も皆様のご健康とご健勝、および素敵なお写真が撮れますことを祈念いたしております。

    2022年01月02日18時36分

    ハッキー

    ハッキー

    好い風景ですね。 ここ、登られたんですか。 こう言う急峻な山は今はもう縁がありません。観させて貰うだけです。

    2022年02月17日07時50分

    chibikappa

    chibikappa

    ハッキー様 コメントありがとうございます。 直接この崖は直接は登れませんが、この上部の稜線を歩きました。ところどころゾクッとするような高度感がありました。

    2022年02月19日22時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたchibikappaさんの作品

    • 雲場池冬
    • 霊松寺山門紅葉
    • 頑丈そうな橋
    • 苔森
    • 大賀ホールは霧の中
    • 秋霧の歩道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP