クレア4984
ファン登録
J
B
マイフィールド近くにある「最上三十三観音 第5番 唐松観音(曹洞宗 唐松山 護国寺)」です、京都の清水寺を真似て建立したそうです。 今年一年、私の拙い写真を見て頂きありがとうございました。 温かいコメントに励まされ楽しく投稿することができました、来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
キツツキさん こんばんは! こちらこそよろしくお願いいたします。 キツツキさんのコメント楽しくて.....!(^^)!よく笑いました! また引き続きよろしくお願いいたします。m(__)m
2021年12月30日21時57分
misochiyさん こんばんは! 今年一年ありがとうございました。 自己満足の作品にコメント頂き恥ずかしい次第です。 引き続き自己満足作品を投稿しますので見て頂ければ光栄です。 来年もよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。m(__)m
2021年12月30日22時10分
km85さん おはようございます! 朝から雪降り、除雪機稼働しました! きっと明日まで30センチは積もるかな(/ω\) この寺の始まりは990年頃、観音堂は1661年に建立されたそうです、私も詳しくないので調べてみました(*^^*) この下には「日本一の芋煮会」で使用された初代「鍋太郎」が展示されてます。先日鳥撮りに行った際、40センチ近くの積雪にもかかわらずキャンプをしてる人達がおりました、変わった人達ですね.....と言う私もこんな雪の中鳥撮りしてる変な人です(笑い) そろそろ長靴では歩行困難になりそうなのでアマゾンで「かんじき」を購入することにしました!(^^)! km85さんの撮られた鳥さん達、それに大都会の風景、正に二刀流を楽しませて頂き楽しい一年でした、特に無機質な大都会の夜景には新鮮な感覚を覚えました! 来年は念願のクロツグミ楽しみにしてます、私もルリビタキ、オオルリ、ヒレンジャクとまだまだ挑戦は続きます(*^^*) できれば「飛島」に行きたい!
2021年12月31日09時00分
ムナさん おはようございます! かなり強く雪が降ってきました(/ω\) 一度除雪機で除雪したんですが、午後から再度の除雪しないとダメなようです。 鳥撮りはしばらく休止になるのかな~....。 今年一年、私の拙い写真を見て頂き光栄です、来年はもう少しだけ上達したいと願ってます、 同じオリンパス愛好者として心強い思いです、軽量で機動性があり最高です !(^^)! カメラに負けないよう頑張ります! 引き続き来年もよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。 m(__)m
2021年12月31日09時11分
雪に朱塗りの建物が映えて美しいですね。 こちらも今朝積雪がありました。 今年一年間私の拙い写真をご覧いただき、ありがとうございました。 新しい年もよろしくお願いいたします よいお年をお迎えください。
2021年12月31日16時10分
miyamasampoさん こんばんは 雪のためしばらくの間鳥撮りは無理のようです(>_<) 除雪作業に専念します....いやですね! こちらこそ来年もよろしくお願いいたします。 来年は少しは上達した写真を見て頂けるよう頑張りますm(__)m
2021年12月31日17時04分
めいゆいのぱぱさん 明けましておめでとうございます。 大雪の正月になりました、朝から除雪作業です(/ω\) 今年も頑張ります、見て頂ければ光栄です。 宜しくお願いしますm(__)m
2022年01月01日17時27分
キツツキ
来年もまたお付き合いのほど、よろしくお願いします どうぞ良いお年をお迎えください
2021年12月30日21時43分