写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

山下臨港線プロムナードから

山下臨港線プロムナードから

J

    B

    新しいデジカメやレンズを買うたびに、この構図で何度写真を撮ったことか。 最後にそういう目的で撮ったのは、コンタックスのカールツァイスT*ディスタゴン35㎜F1.4を購入したときですから、20年くらい前でしょうか。あの頃は燃えてました(笑) ちなみに今回は散々迷って重いEOS R6ではなく、軽いM6 MarkⅡにしたんですが、やはり夜景はR6でした。

    コメント1件

    たま407

    たま407

    ジイさん コメントありがとうございます(=^・^=) 久しぶりに有意義な1日でした。1人もいいけれど、2人も楽しいですね。もう1カ月早ければ、夜の横浜港の散歩も足早にならなかったのに(笑) 小型軽量は正義です。でもこの歳になってくると、歩かないと歩けなくなる、重いものを持たないと持てなくなるので、楽をしたい気持ちと筋力維持の課題のはざまで日々葛藤しています。 横浜港の夜景のようにほとんど黒バックだとフルサイズの優位性を実感します。長年のスナップ派としてはRAWで撮るのも面倒くさいし(少し撮るようになりましたけど) 。 M6 MarkⅡはお気に入りで、特にメカニカルなシャッター音の素晴らしさは唯一無二と言って良いくらいです。そのせいで低速シャッターだと5段手振れ補正を歌っているにもかかわらず、よくブレるんですが(笑) そう言えば、完成された視線入力搭載のR3の電子シャッターの音の貧弱さが、プロやハイアマチュアに酷評されてますね。70万円以上するのに、ニコンZ9に価格ばかりかこんなところでも評価に差を付けられています。 一番軽いフルサイズのRPをM6 MarkⅡを売って買い直そうかと、また良からぬことを考え始めている今日この頃です (^^;

    2021年12月29日09時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 店内
    • こだわりのお店
    • 久しぶり
    • 調度品
    • ふたり
    • 青い横浜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP