写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

BLUE NOTE♪ BLUE NOTE♪ ファン登録

Terminal at the night♪

Terminal at the night♪

J

    B

    邦題「夜の停車場」 今日もひとり 明日もひとり あの人はこない♪ フィクション~イメージ もう永遠に列車も貨物もこない・・・w 横浜 みなとみらい 赤レンガ倉庫周辺

    コメント11件

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    横浜 高島貨物線横浜港駅 1920年7月に高島貨物線東横浜から、赤レンガ倉庫がある横浜港間が開業。 1987年3月、高島貨物線東横浜 - 横浜港間が廃線 そして1989(平成元)年、赤レンガ倉庫が役割を終えると、あっという間に新港埠頭が廃墟のような雰囲気になってしまった。 1976年頃その赤レンガ倉庫で地元のOカメラ店主催の撮影会があり参加した思い出の場所だ。

    2021年12月26日07時12分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    此処は、雰囲気溢れる良い被写体ですね。 ホーム上に人も見えてより旅情を誘います。 いつも思うのですが、あのエアキャビンを造るよりは 桜木町からここまで軽便鉄道に似たようなもので良いから、 復活してもらえたらなぁと。

    2021年12月26日07時25分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    あ、ここに行かれたのですね。 ベンチに座る人が終電を逃して途方に暮れているかのようで、味わいのある情景です。 いい感じですね。

    2021年12月26日07時31分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    おおねここねこ2さん コメントありがとうございます モノクロームにしようかと迷いましたが、駅舎のホームの鉄骨のグリーンの色と赤レンガの灯り 見えて方がいいかなと思いました。 偶々男の人がいましたのでストーリ仕掛けで撮りました。 「エアキャビン」には乗りましたがガラガラであっと言う間に着いてしまいました。(笑) これはコロナ過でもなくとも長持ちはしないで廃線になりそうです。~~^^

    2021年12月26日09時34分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    HAMAHITOさん コメントありがとうございます 昼間は何回も撮ってましたが、画になりません HAMAHITOさんの作品を拝見し夜に撮ってみましたね 男の人が座ってましたので、絶好の機会でしたので、逃さずストーリーを考え仕上げてみました。 ミラーレスフルサイズでも撮りましたが全滅でGRⅢで撮りましたが、こちらの方がよく写ります(笑)^^

    2021年12月26日09時41分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    コウエンさん コメントありがとうございます モノクロームにしなくてよかったです(笑) やはりこのシーンは色がないとインパクトはないですね 男の人がいてくれてシュツエーションとしてはとてもよかったです。~^^

    2021年12月26日09時45分

    730243

    730243

    yokohamaな雰囲気が懐かしいですね。 高島町に造船所があったころ夜の貨物線の高架下、野毛や黄金町のうらぶれた雰囲気はハードボイルドでしたね。横須賀にネビーの空母が近づくと横浜の空に戦闘機が低空飛行していたのを思い出します。

    2021年12月26日11時44分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    730243さん コメントありがとうございます 横浜に居られたのですね 赤レンガ倉庫・ハンマーヘッド・外人墓地等昔のまま残っているのはよい事ですね 自分は大学生の頃(1964~1968)友達が井土ヶ谷にいてよく麻雀をしに行ってましたが、 黄金町とか横浜西口には近づくなと言われてました。かなり怖い感じでしたね(笑) しかし本牧には米軍キャンプがあって、アメリカには憧れてましたね。 この貨物線と赤レンガ倉庫」では仕事の関係でカメラ店撮影会を手伝っていまして 元町のナイトスポット&レストラン【クリフサイド】「山手舞踏場」でも撮影会を手伝ってまして 懐かしい思い出の地です。

    2021年12月26日19時00分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    ポセイ丼さん コメントありがとうございます 神戸とはまた違って横浜「みなとみらい」は昔の横浜の歴史が分かるところが残っていてよいところですね

    2021年12月26日18時53分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、BLUE NOTE♪さん。 少し暗めのグリーンとオレンジのライトが照らし出すホームと赤レンガ倉庫…なんだかタイムスリップしたような感覚になります…素晴らしいでい(^_^)v 奥村チヨの終着駅のように彼も過去から逃げてきたのかなぁ??(笑)

    2021年12月26日20時42分

    体育委員長

    体育委員長

    こんばんは(*^_^*) こんな駅があったんですね・・・ イメージとしても素晴らしい雰囲気です。 この世界観に魅せられました☆彡

    2022年01月03日22時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBLUE NOTE♪さんの作品

    • お盆の風鈴♪
    • 格子戸♪
    • Two women holiday♪
    • Hibiya on a rainy day♪
    • let the wind blow ♪
    • Bird's-eye view♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP