写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

二ゲルおじさん 二ゲルおじさん ファン登録

冬の定番 フィルム撮影(^o^;

冬の定番 フィルム撮影(^o^;

J

    B

    こんばんは(^o^)ご覧頂き有難うございますm(_ _)m 冬の定番 シクラメンを撮影しました(^o^; 古い写真です ご容赦下さいませ(_ _;) カメラ/ミノルタSR-T101 レンズ/ミノルタMCロッコールPF55mmF1.7 絞り/F4(多分(^.^;)シャッタースピード/忘れました(_ _;) フィルム/フジカラー100

    コメント6件

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    ミノルタSR-T101について(^o^) 1966年発売フルメカニカル一眼レフですm(_ _)m 電池が無くともファインダーが見え(^o^;シャッターも切れますm(_ _)m 当時としては珍しい上下分割測光(^o^)トップカバーを外すと ペンタプリズムに測光用の大きなcdsが2個付いています(^o^; 空が入る風景を写す時に露出の誤差を少なくする工夫との事ですm(_ _)m 縦位置ではどうなんでしょうね(^o^; また現代のカメラと同じく 開放測光で露出計測時にファインダーが暗くなりません(^o^) このカメラは扱いやすく壊れにくいカメラで ミノルタカメラの大ヒット商品となり7年間製造されましたm(_ _)m ※このミノルタのcdsの性能は素晴らしく 製造から50年以上経た現在でも正確に動いています(^o^)露出計が示す数値も古いカメラですが そこそこに正確な値を示しますm(_ _)m

    2021年12月24日07時32分

    よねまる

    よねまる

    ミノルタSR-T101。昔のお弁当箱みたいに四角いカメラですね。 我が家にもいます^^スタイルが好きなカメラです!緑のレンズとも言われた ロッコールレンズも好きです。詳しいことは解りませんが、時代的には ペンタックスのSPなどと同じぐらいなのでしょうかね。 子供が生まれ、私が初めて自分で買ったカメラはキャノンのAE-1なんですけれど、 一枚一枚を大切にして撮っていた、そんな時代が今ではとても懐かしいです。

    2021年12月24日08時40分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    よねまるさん(^o^)おはようございますm(_ _)mコメント有難うございます(_ _;) はい(^o^)仰る通りで ペンタックスSPと同時代ですm(_ _)m 私紹介文にも書かせて頂きましたが 1969年に最初の一眼レフ ペンタックスSPを買ったのですが 注文したのは このミノルタでした(ーー;) 色んな経緯が有り届いたのはペンタックス(・・;) 後にこのSR-T101も手にする事になるのですが.. 話は変わり(^o^;フィルム撮影の頻度は デジタル撮影の5%未満(^o^) しかし 自分なりの甘い評価では有りますが お気に入りの写真は結構有りますネ(^o^; やはり よねまるさんが仰る様に 自分では気づきませんが 限られた枚数ですので 大切に撮っているのでしょうネ(^o^;

    2021年12月24日09時17分

    pinbokepapa

    pinbokepapa

    小生はペンタックスSPでした。同期入社の写友はミノルタSR-T101でした。 懐かしいですね。ペンタックスSPは絞り込み測光、ミノルタSR-T101は開放測光 でした。その後写友はオリンパスへ、小生はニコンへと変わりましたが ミノルタの斬新機能はカメラ業界を牽引してきたと思います。 小生が手にしたミノルタのカメラはCLEとα7ですが、どちらも 良いカメラでした。またミノルタの企業の対応も大変好感が持てました。 写真機材談義になってしまいましたが、写真のシクラメンの色も 綺麗ですねー! 小生もフィルムで撮ってみようかなー!(^^)/

    2021年12月24日11時10分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    pinbokepapaさん(^o^)コメント有難うございますm(_ _)m パパさんのお使いになっていたカメラCLE α7はミノルタでも名機中の名機(^o^)今も中古市場を賑わせているカメラですm(_ _)m 是非フィルムカメラもご使用下さいネ(^o^; 寒さも厳しくなると思いますので お身体をご自愛下さいませm(_ _)m コメント有難うございました(^o^)

    2021年12月24日12時19分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    虹色の夢さん(^o^)ご丁寧なご挨拶 感謝申し上げますm(_ _)m お写真がお上手でしたので 思わずポチリ(^o^) これからのご投稿も楽しみにお待ちしております(_ _;) コメント有難うございましたm(_ _)m

    2021年12月24日12時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP