山菜シスターズ
ファン登録
J
B
汚水管工事があるため、水回りが一日使えないので、 出かけることにしたさて、どこにしようか? 新しくできた駅、まだ行ってなかった。 ホームに降りて、わくわくしながらエスカレーターに乗る。
公共の下水本管入れ替え工事てすよね? それで市民に使用禁止とはやわな施工方法ですね。 私の経験上考えられません。 下水本管施工は必ず流水下から重機掘削しながら 布設変え工事をします。 重機のオペは本管の布施の長さ掘削後に掘削土を重機バケットで 上流部に押し込み流れを止め敷設作業に掛かります。 布施後に重機でまた掘削して溜まった汚水を流し また新たに掘削します。 用は作業員が汚水に汚れない為に使用禁止では? 汚水に塗れて儲ける仕事だったはず。 そんな上品な作業は私の時代はやらなかった。 名古屋は今でもそうだと思います。 名誉も地位もない仕事は 金だけが魅力の世界でしたから。
2021年12月25日09時50分
Left aloneさん コメントありがとうございます。 公共の汚水管ではなく、住んでる団地の汚水管工事なので水回りが使えなかったんです。 築60年近くなってるので、あちこちかなり傷んでるんですよ。 そろそろ建て替えなんですが、それまで持ちそうにないので交換したようです。 公共の方もいろいろ工事してますが、生活に支障が出ることは稀ですね。 やはりいろいろ、生活に困らぬように工事してるんですね。 そんなことは露知らず、またほっくり返してるぐらいにか思ってなかったです。
2021年12月25日22時00分
裕 369
アングルが素晴らしいモノクロームですね。
2021年12月23日17時35分