Tossyi
ファン登録
J
B
久々カワちゃん、新兵器テストに付き合ってくれました。 かなり遠くて大幅トリミングです。
カワちゃん急ブレーキのタイトルそのもので 動きがあって良いと思います これから カワちゃん 行動的になるので たくさん撮れると思います(^^) 楽しみですね。
2011年03月10日21時33分
キャノラーさん、こちらにも再コメント有難うございます。 段々暖かくなってきて、カワちゃんも行動的になるのですね、 いろんなシーンたくさん撮りたいです(^^) キャノラーさんの素晴らしい作品楽しみにしています。
2011年03月10日21時50分
おはようございます 地震の時 横浜にいまして 凄い横揺れで 立っていられないくらいでした 電車も 高速道路も 止まってしまい ものすごい渋滞で 夜中に帰ってきました うちの中は テレビが 落っこちてました(>_<) でも 他は 無事にすみました ご心配いただき ありがとうございました(^^)
2011年03月13日06時16分
キャノラーさん、おはようございます。 ご無事で何よりでした、良かったです ほんと良かったです(^^) 横浜からご自宅にお帰りになるのに大変なことでしたね(>_<) でも安心致しました(^^)
2011年03月13日08時54分
おはようございます ご心配頂き有難うございます。 まだ日に何回か震度3~4位の地震が起きてますが、慣れてしまいました^^; というか、地震なのか?心臓の鼓動なのか?分からない状況になりつつあります。 おまけに、原発の問題で放射能汚染が徐々に拡大しつつあり、どうなっちゃうんだろうと・・・。 東電と政府も何か隠しているのじゃ?と疑いの気持ちさえ感じてます。 物流の停滞と買占めによる品不足と食料不足に加え、停電に併せて店も医療機関も閉鎖するので、 開店前から行列が凄いです。 開店と同時に食料の奪い合いの「猛ダッシュ」が始まり、さながら地獄絵巻です。 こうなると、走れないお年寄りや小さい子連れの方は脱落していくので、政府・行政が何らかの対策をやらないと。 しかし「被災者の気持ちを思うといたたまれません」と言いながら、その一方で平然と買占めを行う一部の人達を 見ていると、これが現実なんだろうなあと感じます。 早く元通りの生活に戻りたい、撮影したい、と思いますが、都内23区住まいじゃないので、 計画停電の影響でてんてこ舞いの現状です^^
2011年03月16日07時07分
麻美♂さん、こんにちは。 昨夜も静岡で震度6強の地震が起き、日本どの地域も全く予断を許さない状況と なってきた様に思います。 停電中に余震が起こると、不安が一層募り心身のダメージいかばかりかと思います。 ましてや、被災された方々の状況やお気持ちを思うといたたまれませんね。 計画停電の影響でてんてこ舞いの状況の中、早く元通りの生活に戻りたいお気持ち すごく分かります、ご家族を守って頑張って下さい。
2011年03月16日12時27分
キャノラー
かわいい瞬間を 撮られてますね 私もこのシーン 好きです(^^)
2011年03月10日20時30分