- ホーム
- sunnyside*
- 写真一覧
- 佳き日 ~白鶴~
sunnyside*
ファン登録
J
B
J
B
花嫁さん、とっても綺麗でした^^ 私も白無垢着たかったなと思うのですが、和装がとことん似合わないので断念^^; とても心のこもった、あったかい披露宴に思わずホロリ。 F4 1/180sec ISO800 EV補正なし
☆ hisaboさん ☆ masakazu-kさん 地震と津波の被害は大丈夫でしたでしょうか? こちらの地域は近畿の日本海側ですので、被害はほとんどありませんが 東日本のあまりの被害の大きさに心を痛めています。 お誉めのコメントをいただいて、もったいないやら恐縮やらで汗が・・・^^; ストロボ、電池残量が気になったのと、感度に頼りすぎてしまったため 無知で使わなかったので本当にお恥ずかしいです。 後で夫に「感度を1600にしてもssは足りないんやからストロボ使わな」と 言われ、ほんとにその通りですよね。 これはまぐれで、着物と花嫁さんの肌の質感をばっちりとらえることが 出来た貴重なものです。 元の画像はライトの関係でもう少し黄色がかった白に写っていたのですが、 編集で少しだけ青みをかけました。 私もとても気に入っている1枚にコメントいただきまして嬉しいです!^^
2011年03月12日13時52分
こんにちわ!! とても、雰囲気が伝わってきます…。 丁度、披露宴がはじまり…各卓を回った後の様子でしょうか。 しかし、結婚式…って良いものですよね!! 花嫁が生涯のうち輝く瞬間の一つ…。 皆さんに感謝を送るとき…。 思い出すと涙が出てきます。 とても、懐かしく思います!!
2011年03月13日17時43分
☆ トンカツさん せっかくコメントいただいていたのに、お返事遅くなってすいません。 少し体調を崩していまして・・・m(_ _)m 連日心を痛める報道の地震ですが、トンカツさんのお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか? ありがたいことに、こちらはほとんど被害のない地域でしたので無事です。 本当に、結婚式ってよいものですよね^^ 私も、2年半前の自分たちの式を思い出して感慨深かったり、娘の面倒を見ながら 食べたり写真撮ったり笑ったり泣いたりで、とても忙しく楽しい時間でした。 花嫁さんとはこれから近しいお付き合いをさせていただくのですが、とても 人柄の気持ちのよい方だと、改めて思いました。 式って、新郎新婦の人柄がにじみ出るんですよね^^
2011年03月16日23時58分
☆ 日吉丸さん 花嫁さん、癒し系でとても優しい雰囲気の方です^^ 純和風の手作りの小物や演出で、隅々までおもてなしの気持ちが 行き届いている素敵な披露宴でした。 ストロボをたいて、もっとたくさん撮れたらよかったんですが これは着物と、花嫁さんの肌の質感がきっちりと描写できた 貴重な1枚でした。 私もとても気に入っている1枚にコメントいただきまして 本当にありがとうございます!^^
2011年04月04日21時10分
御邪魔します。 来週友人の結婚式&披露宴参加に際し、 最高の難易度をを誇るその撮影を勉強中です。 私もノーフラッシュの予定なのですが、こんな風に撮ってみたい…。 大変勉強になります!
2011年10月30日12時24分
☆ くろいぬさん はじめまして^^ お越しいただきありがとうございます! 小さい子連れでバタバタしていてチェックできなかったのが痛恨ですが 感度は1600はあった方がよかったなと思いました。 これは、たまたま光の条件がよかったのだと思います^^ 来週お友達の結婚披露宴なのですね! 晴れやかな場はほんとうにいいものですよね。 素敵な写真が撮れますように^^
2011年11月01日09時23分
hisabo
流石です、上手いですねー。 照明をまともにフレームに入れながらこの描写は素晴らしいです。 白無垢の、照明に照らされた袖の輪郭の美しさ、 それとは対象に背中の暗部の見事な質感描写。 このバランスは凄いです。 わたくし、ためらわずストロボを使っちゃいます。^_^; これは勉強しなければ……、
2011年03月10日14時31分