写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sr. にっしゃん Sr. にっしゃん ファン登録

窯垣(かまがき)の小径④

窯垣(かまがき)の小径④

J

    B

    以前に訪れた常滑にもありますが、こちらの方がスケールが少し小さい代わりに落ち着いた風情です。 ゆっくりでも30分程度の小径です。 水仙がもう咲いていました。

    コメント2件

    yoshi.s

    yoshi.s

    調べてみました。 窯垣の小径という通りがあるのですね。 使えない道具や製品などを垣にした、とありました。 捨てるに忍びず、このように生かして使った気持ちはよくわかります。 しかもここを通る人にとっては、アーティスティックです。

    2021年12月18日17時11分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    yoshi.sさん 私も行き前の調べで知りました。 有田や伊万里はもちろん、常滑もこのような小径では作品を並べて販売するお店を開いていることがありますが、この小径には見当たりませんでした。ギャラリーというのがありましたが、この時間帯では開いていませんでした。かえって風情を味わうことがじっくりとできます。道は細いですが不自由ありません。 訪れること有ったらお勧めです。

    2021年12月18日17時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSr. にっしゃんさんの作品

    • いらっしゃいませ
    • 縦横悩みました
    • 今日はお気をつけください
    • 今日の1枚---テーブルフォト
    • 銀座でなく有楽町
    • お迎えに

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP