カイヤン二世
ファン登録
J
B
入院していたデスクトップPCが戻ってきたので、溜まっている画像処理をボチボチとやっていこうと思います。 この日は夕食後に仮眠を取り、23時に起きて日課の腕立て&腹筋を済ませ、風呂に入ってから0時過ぎに近所の埠頭まででかけました。2時半頃まで月明かりが邪魔で撮影になりませんでした。月が沈んでからはかなりの数が流れてくれましたが、赤道儀追尾2台、固定1台でやった割には、あまり写ってくれませんでした。
こんにちは。 カイヤン二世さんの活動は深夜からが勝負(^^;でしょうからコンディションを整えられるのも大変ですね。 流星群、TVで色々言っていましたから絶対撮影されてると確信していました^^ お疲れ様でした。 また(^^;質問ですが、流星群ってよく聞きますが、流れる時期は分かるものなのですね、それが不思議です。
2021年12月18日16時29分
カイヤン二世
30mm(APS-C) f2.0 ISO2000 SS7秒 固定撮影 流星の写っていないもの16枚をsequatorでコンポジットしたものに 流星の写った4枚(内2枚は極薄)を加算平均したものを載せました。
2021年12月18日09時03分