写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

壽 ファン登録

Archive 89 アテネ #4

Archive 89 アテネ #4

J

    B

    パルテノン神殿(紀元前447年~前438年) アテネが衰退した後、ビザンチン帝国時代はキリスト教の聖堂に、オスマン帝国時代にはモスクとして改修され使われていました。1987年、当時オスマントルコの火薬保管庫として使われていた神殿は、ヴェネチア共和国軍の砲撃を受け爆発炎上し甚大な被害を受けたと言われています。 (1982年撮影)

    コメント2件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    これをどうやって建てたのか実際見てみたいですね。 タイムマシンが欲しい。 気の遠くなるような時間と人の手をかけてるんでしょうね。

    2021年12月16日16時48分

    壽

    山菜シスターズ さん この時代すでにギリシャではグレーンの技術を持っていたとか。それにしても巨大な大理石の柱を積み上げ、かつ何十トンもの大理石の梁を渡す作業は大変だったと思います。

    2021年12月16日17時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された壽さんの作品

    • Archive 96 アテネ #11
    • Archive 86 アテネ #1
    • Archive 93 アテネ #8
    • Archive 98 アテネ #13
    • Archive 95 アテネ #10
    •  Archive 90 アテネ#5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP