写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

お疲れ親父 お疲れ親父 ファン登録

自選2022年カレンダー 3・4月 (6枚組)

自選2022年カレンダー 3・4月 (6枚組)

J

    B

    夕陽に染まっている訳でもなく、背後に剣岳が聳えている訳 でもありませんが、船の肖像写真としてチョイスしました。 神戸商船大学は深江にあり、数多くの船乗りを世に送り出し てきましたが、現在は改組され神戸大学の一学部となってい ます。 現在、改めて海は資源の宝庫としても、プロペラを用いない 風力発電の点でも注目を浴びています。

    コメント2件

    よねまる

    よねまる

    東京の越中島にありました東京商船大学も、東京水産大学とくっついて、 ずいぶん前に東京海洋大学となってしまいました。どんどん変わっていきますね。

    2021年12月15日14時14分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    よねまるさん 国立大学を再編成したり、教員や事務官をみなし公務員扱いにする事で 人減らしを行ったという実績を狙う行政官のなせる業ですね。 世界の海を渡る船乗り達の愛校精神やプライドはお構いなしでした。

    2021年12月15日15時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたお疲れ親父さんの作品

    • 神戸市立森林植物園 水色の紫陽花
    • 2021年カレンダー 8月 美瑛 四季彩の丘
    • 2018.03  美ヶ原からの南アルプス
    • 茜雲
    • 阿寒の湖 オンネトーの水鏡
    • 2021年カレンダー 11・12月 富山・雨晴海岸 雲間からの剣岳

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP