りんごろう
ファン登録
J
B
光学EXズームSにデジタルズーム×2を加えて撮影してみました。 お手軽が魅力のパナソニック機なので、迷わず手持ち撮影。 木に腕を押しつけて止めようとしても、カワセミがほぼファインダー一杯になってしまうので、頭と足がうまく入るように正確な構図取りは困難を極めます。 枝に止まってている鳥なのに、ファインダーからロストすることもしばしば。 何枚も撮って偶然うまく入っていた一枚です。
りんごろう
さすがに一眼カメラの画質としては、そろそろ気になる限界を超えたかなとも思います。 でも、1kg程度の装備で手持ちでカワセミが画面一杯に撮れるなんて(しかも7万円程度の出費だけで)今までは考えられないことでしたから、その事を考慮すればパナソニック機のシステムは鳥撮りに十分楽しめると確信できました。 もちろん高画質や飛翔シーンを最重要に考えるなら、それなりの出費と重装備が必要なのは今も変わりないと思います。
2011年03月09日12時28分