okamos
ファン登録
J
B
Camera: Bronica ETR Lens: Zenzanon 1:2.8 f 75 mm Film: Fujifilm NS160 pro Dev.: Kodak Flexicolor 7 min 34 ℃ Bl&Fix.: Kodak Ektacolor 14 min 34 ℃ Scan: 2400 dpi by Epson GT-X830
二ゲルおじさんさん コメントをありがとうございます。 ニッコールの方は他の方の作品を見る限り良いレンズですね! ゼンザノンは写りは,カリカリではなく,少しやさしい写りと 思いますが気に入っています。 50mm, 75mm 150mmの3本と2Xテレコン,Extension E-12, E-40という体制です。 ISO25で撮影しているマイクロフィルムの場合は全て三脚で撮っています。
2021年12月14日10時02分
okamosさん(^o^)ご丁寧なご返信有難うございます(_ _;) 交換レンズを含め一財産有りますネ(^o^) ブローニーは三脚必須です(^o^; 私を含め一般のフィルム写真愛好家は 自家現像が出来ず お店に依頼するため 35mmフィルムの現像は受付けても ブローニーの現像は出来ないお店が多く また現在手元に6x6カメラが無く 中古品も良い物が少なく ブローニーカメラの敷居は高くなっております(_ _;)
2021年12月14日01時00分
二ゲルおじさん
okamosさん(^o^)こんばんはm(_ _)m ブローニーでの作品♥見ていて何故かホッとしてしまいます(^o^; ゼンサブロニカ懐かしいカメラですね(^o^) 私も1970年代ブロニカS2 ニッコール75mmF2.8で撮影しておりましたm(_ _)m ゼンザノンレンズの写りもこのお写真を拝見して 良いなと思いました(^o^)
2021年12月13日21時25分