- ホーム
- BLUE NOTE♪
- 写真一覧
- Ocean bar♪
BLUE NOTE♪
ファン登録
J
B
J
B
邦題「海洋酒場」 ブルーオーシャン色の瓶に煌めくワイングラスを見ると 何れかのお酒を飲みながらJazzでも聴きたくなる気分 BLUESETTE / TOOTS THIELEMANS(ハーモニカ) https://www.youtube.com/watch?v=yKnG_9q4crA 横浜 みなとみらい 新浜 「YOKOHAMA HAMMERHEAD」
おはようございます。 jazzを聴きながら飲む酒もオツですね。みなとみらい地区の横浜にはオシャレなお店がこういったたくさんのお店がありますね!元町商店街も昭和の頃に通いましたが今ではだいぶ様変わりしているのでしょうね!
2021年12月13日06時54分
こんばんは、BLUE NOTE♪さん。 私の大好物の画です(笑) カメラを持ってお店に行くと棚に並んだボトルやグラスを撮りたくなります^_−☆ ブルー系の色合いのものが多く、ヨコハマのイメージですね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2021年12月14日02時44分
Winter loverさん コメントありがとうございます。 このようなバーの棚に並ぶグラスと酒瓶は好きでよく撮りたくなります グラスの煌めきにボトルの色・形にエキゾチックでお洒落な気分になりますね~~^^
2021年12月14日08時25分
HAMAHITOさん コメントありがとうございます。 ブルーのボトルに異国のムードが漂てます 特にクリスタルな切子の煌めきがいいですね 50mm相当の標準レンズでしたが 奥まで並んだ酒瓶の立体感は出したかったです。^^
2021年12月14日08時38分
x-ICHIROさん コメントありがとうございます。 大さん橋のバーにもブルーボトルとグラスが並んでますが、 異国情緒があり、グラスの透過とボトルの色は撮りたくなります。 そしてこのゴチャゴチャ感がいいですよね~~^^
2021年12月14日08時42分
BLUE NOTE♪
「横浜ハンマーヘッド」 横浜市中区のみなとみらい21新港に ある客船ターミナルと商業施設、ホテルなどからなる複合施設。 施設名の「ハンマーヘッド」は当地にある歴史的な産業遺産の遺構「ハンマーヘッドクレーン」に由来する。 11万6千総トン級にも対応できるようにするなど横浜港に寄港する船舶の8割の受け入れを可能とするもの。 当施設のコンセプトは街と陸・海・空をつなぐ海の駅「ヨコハマ ウミエキ」 客船ターミナル・商業施設・ホテルなどからなる地上5階建ての複合施設
2021年12月13日06時49分