写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

220 220 ファン登録

風光明媚

風光明媚

J

    B

    瀬平自然公園から眺める開聞岳です。 開聞岳、どこから見ても綺麗な山容ですね。 ㄷ

    コメント12件

    michy

    michy

    海岸の岩 枝ぶりの美しい松 凪いだ海 形の良いお山 日本画を見ているような美しさですね(^^♪

    2021年12月12日22時54分

    220

    220

    michyさん、こんばんは。 その昔、ここで絵を描いた絵描きさんがいたことでしょうね。 富士山もそうでしょうが、開聞岳が噴火して今の山容になった時はさぞかし凄いことになっていたんでしょうね。

    2021年12月12日22時59分

    j.enamay

    j.enamay

    いつかこの山をバックに 鉄道風景を撮ってみたいです^^

    2021年12月13日00時02分

    m.タバサ

    m.タバサ

    おはようございます はて、この風光迷媚(メイビ)な開聞岳はどこからっと調べたら、納得です~! この方向からは初めて見る薩摩富士 ☆ どこから見ても素晴らしいですね~(^-^)

    2021年12月13日06時08分

    220

    220

    j.enamayさん、おはようございます。 是非、開聞岳をバックに鉄道風景を撮って下さい。 作品の投稿、お待ちしております。

    2021年12月13日08時34分

    220

    220

    m.タバサさん、おはようございます。 以前から写真で見て、この場所は知ってはいたのですが、今回初めて写真を撮ることが出来ました。 ここからの開聞岳、いいですよね。

    2021年12月13日08時36分

    レオ子のパパ

    レオ子のパパ

    開聞岳は綺麗な円錐形で、何とも山らしい山ですね~(^-^)

    2021年12月13日15時43分

    masahiko.S

    masahiko.S

    さすが薩摩富士。まるで三保の松原から見た富士山のようで素晴らしい風景ですね。 いろんな野鳥が居そうですね。 今のうちに本を読んで勉強してまた行ってくださいね(笑)

    2021年12月13日19時02分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    美しい海岸の松の奥に聳える開聞岳がとても素敵です!  薩摩富士の名の通り富士山によく似てますねぇ~。

    2021年12月13日19時44分

    220

    220

    三流京都人さん、こんばんは。 開聞岳をこの写真を撮ってからさらに気に入りました。 次は大隅半島から開聞岳を撮ってみたいと思います。

    2021年12月13日22時37分

    220

    220

    masahiko.Sさん、こんばんは。 最近、年のせいか本を読んでもあんまし頭に入ってこなくなりました。(笑) 出たとこ勝負で野鳥を激写したいと思います。

    2021年12月13日22時39分

    220

    220

    LOVE J&Pさんこんばんは。 日本津々浦々、○○富士がありますが、開聞岳は薩摩富士の名前の通り富士山に似ていますよね。

    2021年12月13日22時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された220さんの作品

    • 志布志湾に沈む夕陽
    • 佐多岬
    • 開聞岳を探せ!!
    • 夏・秋同居
    • JR日本最南端の駅
    • 雄川の滝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP