写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

R380 R380 ファン登録

住み心地は如何?

住み心地は如何?

J

    B

    奈良県大和郡山市で見た電話ボックスの内側に水を満たし 金魚を泳がせたオブジェ「金魚電話ボックス」 ネタ切れの為、在庫より投稿です。

    コメント36件

    ショウボウ

    ショウボウ

    これどうなっちゃてるの・・もしかして電話するときは酸素ボンベ背負って受話器取る・・電話する人いるかなぁ( ^ω^)・・・

    2021年12月12日11時17分

    mt-kotetu

    mt-kotetu

    携帯の復旧で公衆電話ボックスは金魚の水槽ですね、大変素敵な活用法に大満足です。

    2021年12月12日11時24分

    ナント君

    ナント君

    金魚が自慢の大和郡山です 最近新大宮に金魚専門のアクアリウムができお株を奪われた感です でも金魚すくいは郡山でしかできません

    2021年12月12日13時30分

    片さん

    片さん

    金魚が泳ぐ公衆電話boxって..初めは理解不能でした。 魚眼レンズの写真にも本物のイメージが出てこない..頭が固い。 検索でやっと分かりました!本物の公衆電話boxに水が張られて、 金魚が泳いでる、泳いでる。これドッキリですね!頭回転しました。

    2021年12月12日13時52分

    ノッコ

    ノッコ

    以前友達の投稿で観た電話ボックスと少し違うような、面白いアイディアを魚眼で撮られ 更に面白く素敵になりましたね。 金魚も優雅に泳ぎプクプクも臨場感あります(^-^)

    2021年12月12日15時04分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    急いで用を足そうとドアを開けた途端に 金魚水が出て、用足し前に水洗されそうですね いやいや、てっきり今流行りの公衆トイレかと。。。 電話したい時は、これ見ながらケータイで。。。 活用法は色々広がって楽しいですね 笑( ´∀` )

    2021年12月12日15時39分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんにちは、34GT-Rさん。 なななんと…そんな遊び心満点のオブジェがあるんですか?? Fisheyeで撮られたのがより遊び心を強調しているように感じました(((o(*゚▽゚*)o)))♡

    2021年12月12日16時07分

    まりくま

    まりくま

    FPで見たことありますー電話ボックスも見かけなくなりましたねー 楽しくてステキ☆

    2021年12月12日16時19分

    OM-1デジタル

    OM-1デジタル

    『日本沈没』 間も無く最終回!

    2021年12月12日19時58分

    R380

    R380

    ショウボウさん、一番コメ有難うございます。 酸素ボンベ背負って中に入り、電話してくれたら益々素敵なショットが狙えそうですね(^_^)

    2021年12月12日20時22分

    R380

    R380

    mt-kotetuさん、コメント有難うございます。 楽しいのを作ってくれてますので、初めて見る人は寄って来て皆さん楽しまれてましたよ(^_^)

    2021年12月12日20時25分

    いかなご

    いかなご

    フィッシュアイで撮影……さすが ユーモアとセンスのGT-Rさん(^^) 大和郡山では、そのうち、金魚電車が 走り出すかも……。ギョギョギョ

    2021年12月12日20時30分

    レリーズ

    レリーズ

    もしも~し!

    2021年12月12日20時31分

    R380

    R380

    ナント君さん、コメント有難うございます。 大和郡山へはこの時初めて行ったのですが、4月なので桜コラボの郡山城も撮りましたが、 私の本命撮影はこの「金魚電話ボックス」でした。 近年アクアリウムは凄く人気ですね。金魚すくいは中学の時以来やって無いな~(^_^)

    2021年12月12日20時31分

    R380

    R380

    ktymさん、コメント有難うございます。 初めて目にする人には、仰る様にこの状況をfisheye撮影だと解り難いですよね(^^ゞ 検索で調べて頂きお世話をお掛けしました(^_^) 下や上に固まって泳いでいて、中々良い所に来てくれず、 やって電話機近くに来てくれた時のワンショットでした。

    2021年12月12日20時40分

    R380

    R380

    ノッコさん、コメント有難うございます。 多分フミさんと同じ「金魚電話ボックス」だと思います。 私の記憶では、フミさんは背景に前を通り人や車を入れての撮影だった様に記憶しています。 普通に撮っても面白くないので、fisheyeで狙って見ました。 酸素送りのブクブク迄見て頂き有難うございます。

    2021年12月12日20時48分

    R380

    R380

    LUPIN-3さん、コメント有難うございます。 公衆トイレですか!一寸スケスケで入り難そうじゃ無いですか(^^ゞ JCかJK数人がスマホで撮影していましたよ(^_^) これ見ながらケータイで電話すると、金魚が中の電話を使えとアピールするかもね(^^ゞ

    2021年12月12日20時57分

    R380

    R380

    ex-ICHIROさん、コメント有難うございます。 一時期新聞にも取り上げられ、人気に成っていました。 仰る様に遊び心でfisheyeで撮ってみました(^_^) とても楽しいオブジェですが、原告作品の著作権侵害訴訟が起こりその後行ってませんが 今はもう撤去されて無いのかも?しれません。

    2021年12月12日21時08分

    R380

    R380

    まりくまさん、コメント有難うございます。 FP投稿ではノッコさんの写真仲間の方が投稿されてたのを私は覚えて居ます。 新聞にも人気に成り記事が載ってましたが、私はその投稿を拝見し、撮ってみたくなり、 大和郡山市に行った時に捜して撮影しました。

    2021年12月12日21時15分

    R380

    R380

    OM-1デジタルさん、こんばんは。 前回見たので、今コメント読んでチャンネルを6⇒4に変えましたよ(^_^)

    2021年12月12日21時18分

    R380

    R380

    いかなごさん、コメント有難うございます。 遊び心でfisheyeで狙って見ました(^_^) 近鉄電車が金魚ラッピングカーにして、車内天上に水槽を付けた電車だと楽しそうですね(^_^) でも、金魚たちが車酔いするかもね(^^ゞ

    2021年12月12日21時25分

    R380

    R380

    あさかぜさん、コメント有難うございます。 亀よカメさんよ~♪

    2021年12月12日21時27分

    うめ太郎

    うめ太郎

    金魚だけにギョッとしました。 電話ボックスを水で満たして金魚を飼うなんて思いついた人は凄いですね。 それを魚眼で撮って、その歪みがさらに不思議感を増していますね。

    2021年12月12日23時16分

    R380

    R380

    うめ太郎さん、コメント有難うございます。 ギョッですか!(^^ゞ 電話ボックスを利用してのアイデアは素晴らしいですよね。 でも、電話ボックス内の掃除などのメンテナンス作業は凄く手間が掛かる事でしょうね! 魚眼だと一寸面白味が増すかな?と思って撮ってみました。

    2021年12月12日23時52分

    canada_goose

    canada_goose

    Fisheye効果で金魚鉢のように見えます♪ 日本訪問時、川崎大師の入り口にも金魚電話ボックスありましたよ~! スマホ持っていない人が、公衆電話を見付けて駆け寄ったら金魚が~(@_@) 想像すると楽しいです(*^^)v

    2021年12月13日04時24分

    nekocyan

    nekocyan

    34GT-Rさん、 おはようございます。 ファン登録を頂きまして有難うございます。 よろしくお願いいたします。

    2021年12月13日09時20分

    R380

    R380

    canada_gooseさん、コメント有難うございます。 多分グースさんがご覧になった金魚電話ボックスが本家本元だと思います。 真似た様なデザインで作られた大和郡山市の物は著作権侵害訴訟されてましたからね。 でも見ていてとても面白く楽しいオブジェですよね。 携帯が今の様に普及する前に街中にポツンと有ったら、色々と面白い事が起きたでしょうね!

    2021年12月13日11時20分

    R380

    R380

    nekocyanさん、コメント有難うございます。 此方こそ、ファン登録頂き有難うございます。 ステキな投稿を楽しみにしています。今後とも宜しくお願い致します。

    2021年12月13日11時22分

     primrose-

    primrose-

    実際に、本当に金魚が電話ボックスの中で泳いでいるのですね! 楽しい発想、初めて知りました。 皆様も書かれたように、fisheyeで撮られてより楽しいお写真になりましたね。 金魚の配置もバッチリで素敵です(^o^)/

    2021年12月13日21時53分

    レリーズ

    レリーズ

    あれ! カメですか!? 金魚に見えました。(笑)

    2021年12月13日22時53分

    R380

    R380

    primrose-さん、コメント有難うございます。 楽しいオブジェで、ボックスの防水や酸素送りは如何成ってるのかと見ていました。 金魚が上下ばかりで中々電話機周辺に来てくれず、やっと来てくれたチャンスを狙いました。 より面白味を出すのにfisheyeで撮ってみました。

    2021年12月13日22時56分

    R380

    R380

    あさかぜさん、こんばんは。暇そうですね(^_^) 亀さんはあさかぜさんに見られるのが恥ずかしくて隠れました。 金魚に見えたら眼科に行かなくても大丈夫ですよ(^^ゞ

    2021年12月13日23時04分

    RUGGER

    RUGGER

    奈良県大和郡山市の金魚鉢は有名ですが、 こちらの金魚さん達も個性的なところで暮らしていますね。 ワタクシも実物を見てみたいです。

    2021年12月14日20時45分

    R380

    R380

    RUGGERさん、コメント有難うございます。 大和郡山市と言えば一番に思い出すのは金魚ですよね(^_^) 著作権侵害訴訟されて負けた様なので、 大和郡山市に有ったこの金魚電話ボックスはもう無いかもしれません。

    2021年12月14日22時51分

    kei2021

    kei2021

    えっ!凄い 一瞬目を疑いました。

    2021年12月16日10時54分

    R380

    R380

    kei2021さん、コメント有難うございます。 以前参加の投稿サイトで知り、一度見たくて行って来ました。 暫く飽きずに見てましたよ(^_^) 普通に撮っても面白くないので、fisheyeで狙って見ました。

    2021年12月16日11時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP