- ホーム
- MissingPiece
- 写真一覧
- 神の台所
MissingPiece
ファン登録
J
B
J
B
世界遺産 下鴨神社の大炊殿です。 お供え物を調理する神の台所と言われています。 受付で写真撮り放題と言われました。太っ腹ですね(^^)
zenjiroさん コメントありがとうございます。 左手に見えるのは、多分炊飯釜だと思います(^^; 女性がいい感じで立ってくれました(^^)感謝。
2011年03月10日00時23分
Mマインさん コメントありがとうございます。 いい感じで光が入ってくれました^^ 中国での撮影期待してます(^^! あっ!!お仕事の方もがんばって来てくださいね。
2011年03月10日00時25分
mikechanさん コメントありがとうございます。 日本家屋って、やっぱり心休まりますね^^ 素敵な表現で褒めて頂いてうれしいかったです(^^)!
2011年03月10日00時28分
soryさん コメントありがとうございます。 いい感じで露出調整出来ました。 少しRAW現像の時点で力借りてますが(^^; soryさんの黄昏写真良かったです(^^)
2011年03月10日00時31分
makosanさん コメントありがとうございます。 床板の雰囲気には気を使ったので そこを褒めて頂いてうれしかったです(^^) 最近、木の質感フェチになりつつあります(笑)
2011年03月10日00時33分
cat walkさん コメントありがとうございます。 床板の雰囲気には気を使ったので、露出調整には気合いを入れました。 といっても、RAW現像の時にですが(笑) なかなか、一発で思い通りにまだ撮れません。
2011年03月10日00時36分
Goodさん コメントありがとうございます。 逆光でも、ランプがいい感じで配されていたので、 室内を描写することが出来ました。 光の入れ方・・・として褒められると、これまた嬉しいですね(^^)
2011年03月10日00時38分
PEACEさん コメントありがとうございます。 さすがは京都。素晴らしいところでした。 都内も、震災被害が出ているようですね。 お見舞い申し上げます。
2011年03月12日11時45分
m.mine
すごい厳かな雰囲気ですね。この光の具合好きです。今日から三日間出張で不在になります。
2011年03月09日05時25分