写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

壽 ファン登録

出航 飛鳥Ⅱ

出航 飛鳥Ⅱ

J

    B

    コメント8件

    Khmer

    Khmer

    壽様、飛鳥も造船されてからだいぶん経ちますね。私が三十代の頃だったと思います。航海の安全を祈ります。Bon Voyage!

    2021年12月11日11時08分

    HATTU

    HATTU

    夜の船出、ドラマティックで素敵ですね。

    2021年12月11日11時43分

    壽

    Khmer さん 5万トンの飛鳥Ⅱは建造から三十数年は経っているようですね。今の客船は総トン数も倍近くになっているため、ベイブリッジを潜れず多くの客船は橋の手前の大黒ふ頭をターミナルとして使ってます。 そのため大桟橋は飛鳥Ⅱやにっぽん丸といった日本の客船の主要ターミナルになっています。

    2021年12月11日16時42分

    壽

    HATTU さん 腰を痛めてから歩くのにも往生しており、この三週間ほどカメラ散歩が出来ずにいます。そのため撮り貯めた在庫を使っての掲載が続いていますが、早くカメラを持って出かけたいとうずうずしています

    2021年12月11日16時48分

    Khmer

    Khmer

    壽様、今日はプノンペンから西に30キロの地点にウドンという街がありまして、バイクでひとっ走りして壽さんの腰の具合が早期平癒する様に仏教寺院にお祈りに行ってきました。ウドンはプノンペンに都が遷都する前の都で山の頂上に仏教寺院があります。509段の階段を昇り祈ってきました。仏様が早く治る様に見守ってくれますよ。後でその様子の写真をアップ致します。

    2021年12月11日18時47分

    壽

    Khmer さん ご親切に祈願の寺院詣で迄、恐縮しきりです。整形外科では椎間板ヘルニアとの診断が示され、先週までは痛み止めを服用していました。それに加えて針治療も並行して行っております。 家であれこれ動いたりパソコンの前に座ることはできるようになりましたが、10分ほど外を歩くとまだ痛みが出てしまいす。歩けることのあたりまえが何と大切なことかと、こんな身になってはじめてわかった様な気がしています。 バイクを乗られ30㎞の道程とのこと、道の整備も行き届かないだろう異国ではくれぐれもお気を付けください。

    2021年12月11日21時38分

    HATTU

    HATTU

    壽さん、 腰が痛いのが少しでも治まるといいですね。 どうぞ暖かくして お大事になさってくださいね。 在庫からの作品も楽しみにしています!

    2021年12月11日22時33分

    壽

    HATTU さん ご心配下さりありがとうございます。 今年は横浜の紅葉風景も写真に収めることができず、我が家で悶々としています。年末までには完治してイルミネーションでも撮りに行きたいものと思っています。

    2021年12月12日16時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された壽さんの作品

    • 光 饗宴
    • Night Lights 35 最後の着岸
    • 救命浮き輪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP