写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ハッキー ハッキー ファン登録

火渡り

火渡り

J

    B

    子供も大勢参加していました。 地元のお寺の火渡り行事で。

    コメント2件

    野良なお

    野良なお

    よく見ると火の無い所を歩けるようにしてあるんですね。 それはそうですよね。私でも火の上は絶対に嫌ですから。子度たちは怖かったでしょうね。

    2021年12月11日19時26分

    ハッキー

    ハッキー

    野良なおさんへ、 火が残っていたら大変ですよ、修行僧でも火傷になってしまうかも。 燃え盛る火が下火になってから山伏が半分に分け真ん中に“道”を作ります。まだ地熱が残っている頃、僧侶が最初に安全確認(?)も兼ねて火渡りをします。一般の檀家や子供たちはそのあとになる、と言う次第です。 でも相当熱いようです。特に子供の方が背が低いので火に近いんです。殆どの子供は顔が熱くて手で覆います。 コメントありがとうございます。

    2021年12月13日11時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたハッキーさんの作品

    • 秋色の小径 (654T)
    • 家路 (705T)
    • 秋の湖畔 (305T)
    • 銀杏散る境内で (568T)
    • 夏の少女  (S)
    • もみじ、燃える秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP