写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

横波 横波 ファン登録

おまじない

おまじない

J

    B

    民家園の古民家で、竿に籠をかぶせて掲げています。 この辺りでは、12月8日を「コトヨウカ」と呼んで、 正月の準備を始める日としていたのだそう この日の夜は疫病神が来るという言い伝えがあり、 疫病神は1つ目であるため、目籠の目の数を怖がって 家の中に入るのを防ぐ、だから籠を飾ってあるのだそうです (パネル解説がありました) 古来の風習を伝えてくれる、面白い民家園です ちなみに私はもう20年以上、近所に住んでいますが この話は、今年初めて知りました・・・ (^^;

    コメント6件

    はなてふ

    はなてふ

    へぇ 面白いですねぇ 正月の準備ですか  わたしは全くですよぉ 先ずはクリスマスを終えないと~(^^ゞ

    2021年12月08日21時55分

    HINAKO.A

    HINAKO.A

    こんばんは。コトヨウカ今日じゃないですか! 面白〜い(``)民家園最高☆☆☆

    2021年12月08日22時10分

    カフェじい

    カフェじい

    時代劇に出てくるような尺八を吹く人が 古民家にいるのかな? いい切り取りですね。

    2021年12月08日22時39分

    横波

    横波

    はなてふさま 今からお正月準備なんて、ねぇ・・・ 我が家もまだまだです あ、クリスマスケーキの予約しなきゃ (^^;

    2021年12月08日23時12分

    横波

    横波

    HINAKO.Aさま そう、今日なんです。 この民家園、本当に面白い、発見がいっぱいです (^^)

    2021年12月08日23時13分

    横波

    横波

    カフェじいさま 尺八演奏会っていうのも、本当にあるんですよ 年2回かな? 5、6人の方がやってらっしゃるみたいです (^^)

    2021年12月08日23時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された横波さんの作品

    • 光
    • 友人が多い
    • 八房唐辛子
    • 十三夜飾り
    • 山椒の実は赤い
    • 到来

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP