横波
ファン登録
J
B
民家園の古民家で、竿に籠をかぶせて掲げています。 この辺りでは、12月8日を「コトヨウカ」と呼んで、 正月の準備を始める日としていたのだそう この日の夜は疫病神が来るという言い伝えがあり、 疫病神は1つ目であるため、目籠の目の数を怖がって 家の中に入るのを防ぐ、だから籠を飾ってあるのだそうです (パネル解説がありました) 古来の風習を伝えてくれる、面白い民家園です ちなみに私はもう20年以上、近所に住んでいますが この話は、今年初めて知りました・・・ (^^;
はなてふ
へぇ 面白いですねぇ 正月の準備ですか わたしは全くですよぉ 先ずはクリスマスを終えないと~(^^ゞ
2021年12月08日21時55分