山菜シスターズ
ファン登録
J
B
そろそろ新幹線到着の時刻。 電光掲示板を見上げると、その上に夕日が射しこんでいる。 思えば、山形この周辺はどうも縁がないようで、初めてのサクランボ狩りは息子が熱を出し、 2度目のサクランボ狩りは義母の入院でお流れ。 銀山温泉では停電で8時頃まで真っ暗。 かみのやま温泉旅行も、介護か何かでお流れ。 今度は絶対、温泉もサクランボも米沢牛も山形蕎麦も堪能するぞ。もちろん鉄分も。 山形新幹線米沢駅16:23発→上野駅18:30着
吹き抜けの二階窓が素敵ですねぇ。 これは写真撮っちゃいます。(笑 ところで 新幹線だと二時間で東北山形とは近いですね。 東北に近いという点では関東はいいですね。 こちらでは東北と聞くとどうしても遠いイメージがあります。
2021年12月08日06時38分
コンサさん コメントありがとうございます。 列車の旅が好きなので、乗ってるだけでいいんです。 時刻表を眺めて、あれこれルート考えます。 日帰りできるルートが今のところメインです。
2021年12月08日20時32分
Left aloneさん コメントありがとうございます。 この駅舎はレトロな雰囲気あって撮りたくなりますね。 もう少し時間があれば、いろいろ撮れたかもしれません。 山形は名古屋方面からだと、さらに2時間近くプラスになりますからね。 飛行機の方が早いですよね。
2021年12月08日20時36分
壽さん コメントありがとうございます。 米沢駅は、山形新幹線の開通に伴い改築されたようです。 デザインは、木造の旧米沢高等工業学校本館(国指定重要文化財)模して建てられたようです。
2021年12月08日20時47分
マリオン
鶴岡と海坂藩もお勧め
2021年12月07日20時47分