写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

4katu 4katu ファン登録

ネリネ

ネリネ

J

    B

    花びらに光沢があり 明るい光を浴びてキラキラ輝く様子は宝石のように 見えることから「ダイヤモンド・リリー」と呼ばれて、 人気を高めてきたのは近年になってからです 引用

    コメント4件

    Winter lover

    Winter lover

    こんにちは。 何時もありがとうございます。 蕊が可愛いです。花弁もピンクで光り輝いていますね。 正に宝石のようで背景を緑色にしたことで浮かび上がって素敵なダイヤモンドリリーですね!

    2021年12月07日14時47分

    4katu

    4katu

    Winter loverさんへ、いつもありがとうございます。  すっかり紅葉から落陽に変化する季節になりましたね~、、、!!   嬉しいコメントありがとうございます、、、!(^^)!

    2021年12月07日18時12分

    501

    501

    学名と園芸名が複雑なネリネなんです。 学名のネリネには3種類の原種あります。 ネリネ・サルニエンシスを改良したものはダイヤモンドリリーと呼ばれます。 ネリネ・ボーデニーを改良したものはネリネと呼ばれます。この写真はこの品種です。 でもね、ネリネ・ボーデニーをダイヤモンドリリーだと言う人もいます。 紛らわしいので呼び方を統一して欲しいと感じる私です ^^;

    2021年12月07日21時06分

    4katu

    4katu

    501さんへ、いつもありがとうございます。  流石先輩、とても勉強になりました、、、(^_-)-☆

    2021年12月07日21時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された4katuさんの作品

    • 河津の霞
    • 普賢象
    • 花の番人、、、。
    • 三ノ輪散策ー⑦
    • モミジロー~ⅵ
    • 舞姿、、、。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP