写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

キツツキ キツツキ ファン登録

狂った季節

狂った季節

J

    B

    毎年、たわわに実るナナカマドの実が今年は姿を消しました。1か月近く猛暑が続いた狂った夏のせいなのでしょうか。冬の使者ツグミさんも姿が見えません

    コメント8件

    か ぶ

    か ぶ

    おーそれは辛い状況ですね。 関東の鳥屋さんなら1回シマエナガに逢っただけでホクホクしそうですけどねw

    2021年12月06日19時49分

    キツツキ

    キツツキ

    かぶさん こんばんは。これだけ食べるものがなければ鳥さんも来ないですよね^^;シマエナガはエサに困ってないようで、結構、出没してくれ助かってますが。お気に入り&コメントいただき、ありがとうございます

    2021年12月06日19時59分

    クレア4984

    クレア4984

    こんばんは そうですか、私の行ってる西蔵王のフィールドも今季はやっと2羽ほど確認しただけです。 時期がまだ早いのかどうか? 前季はヒヨドリに負けないほどの群れだったのですが、特に餌の状況に変化はないと思いますが! 今日も探鳥してきましたが収獲無でした、柿の実も寂しそうです(>_<)

    2021年12月06日20時33分

    キツツキ

    キツツキ

    クレア4984さん こんばんは。昨年の今頃はもうツグミやアトリ、マヒワなんかも来てました。ナナカマドの実やヤドリギの実も普通に成っていたのに今年は変です。やっぱり食べ物が無ければ鳥さんも来ないですよね。冬シーズンはまだ始まったばかりなので、今後に期待します。お気に入り&コメントいただき、ありがとうございます

    2021年12月06日20時43分

    レオ子のパパ

    レオ子のパパ

    有名な方が書いた水墨画のようですね(^-^) 格調高く芸術性が高い作品ですね!

    2021年12月06日23時20分

    キツツキ

    キツツキ

    三流京都人さん こんにちは、お気に入り&コメントいただき、ありがとうございます。例年、赤い実を実らせるナナカマドなのですが、今年はさっぱりです。そんなわけで、鳥さんも寄ってこない^^;お褒めいただき恐縮です

    2021年12月07日12時01分

    空のうた

    空のうた

    こんにちは。まるで日本画のようで赤い実のナナカマドも色鮮やかで目を引きますが、それを啄むツグミさんの姿も美しいです!

    2021年12月07日14時41分

    キツツキ

    キツツキ

    空のうたさん こんにちは、お気に入り&コメントいただき、ありがとうございます。去年はこんなに赤い実があって、ツグミもやって来たのに、今年は実もツグミもありません^^;お褒めいただき恐縮です

    2021年12月07日15時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたキツツキさんの作品

    • 夏が来た
    • オータムシンフォニー
    • なんとなく秋
    • 北のハンター
    • 彩の秋
    • すっかり冬支度

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP