写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

太陽の季節

太陽の季節

J

    B

    に出ていた頃の長門裕之は桑田佳祐 にそっくり 太陽の季節の作者は元祖湘南ボーイ石原慎太郎

    コメント21件

    makosan

    makosan

    この茜色が湘南のイメージにぴったりですね^^ 素敵な表現です!

    2011年03月08日17時32分

    三重のN局

    三重のN局

    綺麗な朝日です! 湘南の海で見ると一味ちがうんでしょうね(^o^) 太陽の季節…懐かしいです(*^o^*)

    2011年03月08日19時49分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    朝日との組み合わせも雰囲気良です。^^ 愛妻ymが、朝日撮れて良かったですね。と申して おりました。 素敵な写真に会えて、ありがとうございます。 (np)

    2011年03月08日20時06分

    Good

    Good

    今日の作品はワインのCMに使えそうですね。 Goodな作品です!

    2011年03月08日20時40分

    斗志

    斗志

    あっ、朝陽撮られたんですね!! めちゃくちゃ綺麗ですね!! こんな構図で私も撮ってみたいです^^

    2011年03月08日22時35分

    a-kichi

    a-kichi

    湘南はやはり夕暮れ時が一番かっちょいいですね。 サザンの歌が頭をかけめぐります♪

    2011年03月08日22時51分

    海夢

    海夢

    朝陽バージョンも素敵ですね!!

    2011年03月09日18時34分

    mimiclara

    mimiclara

    makosanさん コメントありがとうございます 湘南は運が悪くなければこういう朝陽はいつでも見れますね 私は3度目の正直という運の悪さでした(笑

    2011年03月09日20時28分

    mimiclara

    mimiclara

    三重のN局さん コメントありがとうございます やっぱり潮の香りとセットで見るとまた格別の味わいはありますね 残念ながら潮の香りは写真ではお届けできませんが・・・

    2011年03月09日20時33分

    mimiclara

    mimiclara

    rc&np&ymさん コメントありがとうございます 実は3度目の正直でやっと晴れてくれましたが、実際昇ってくる場所が少々左よりでCが随分斜めになってしまいました 奥様にもよろしくお伝えください

    2011年03月09日20時38分

    mimiclara

    mimiclara

    Goodさん コメントありがとうございます ワインのCMですか??? あ、わかった 赤玉だ!(笑

    2011年03月09日20時39分

    mimiclara

    mimiclara

    リクオさん コメントありがとうございます ってあたりまえでしょ!(笑

    2011年03月09日20時40分

    mimiclara

    mimiclara

    斗志さん コメントありがとうございます 3度目の正直でやっと晴れてくれました 相当運悪いです(笑 機会があったら挑戦(ってほどのもんでもないけど)してみてください 季節によって太陽が昇る位置は変わるので違った趣になるかも知れません 江ノ島の右から昇るのが理想かな

    2011年03月09日20時58分

    mimiclara

    mimiclara

    a-kichiさん コメントありがとうございます いろんな歌が駆け巡りますよねー この辺りはチャコの海岸物語や希望の轍などで歌われています ♪とおく とおく はなれゆく エボシライン♪

    2011年03月09日21時07分

    mimiclara

    mimiclara

    Princessさん コメントありがとうございます 50mmで捉えたCの真ん中に昇る太陽は意外と小さかったですね(笑 これから夏に向けてここでロマンチックな朝を迎えるカップルが増えるでしょうね(羨

    2011年03月09日21時14分

    mimiclara

    mimiclara

    海夢さん コメントありがとうございます 元々朝陽が目的だったんですが、2度振られて今回は3度目の正直でした^^

    2011年03月09日21時16分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これはこれは素晴らしい切り取り。 脱帽です!!!!

    2011年03月10日21時41分

    日吉丸

    日吉丸

    この大きなアングルが・・いいですね。 のびのびした湘南の広がりが なんとも素敵です。

    2011年04月01日10時28分

    mimiclara

    mimiclara

    おおねここねこさん コメントありがとうございます 震災の影響とは言えお返事遅れて申しわけありません 湘南はやっぱりいいですね♪

    2011年04月01日16時13分

    mimiclara

    mimiclara

    日吉丸さん コメントありがとうございます この朝陽は以前から狙っていた構図で、この朝は三度目の正直で晴れてくれました この辺りは湘南の中でも特に開放的な広がりがあって最も好きな場所です 夏は近づく気になりませんけどね(苦笑

    2011年04月01日16時17分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    こんにちは。 このシーンにコメントを入れることになるとは思いませんでした。 実は感動しております。 茅ヶ崎に生まれて半世紀以上も経つのにこのシーンを1度も撮ったことがありません。 この地に生まれて良かったと思わせる素敵なシーンです。

    2012年07月13日14時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 朝焼けに佇む男
    • 弾ける朝
    • 打ち上げ朝火^^!
    • 賑う富士山頂付近
    • SUN燦
    • 龍玉^^

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP