220
ファン登録
J
B
ふざけている場合ではありません。 photohitoにも何度か投稿した我が家の蝋梅が経年劣化と工事用車両の接触(多分)で根元付近から折れてしまいました。 蕾が膨らみかけていたので残念です。 枝を切り取って花瓶に生けましたが、果たして最後の力を振り絞って咲いてくれるか。 頑張れ!蝋梅! 在りし日の蝋梅を見ていただければ幸いです。 https://photohito.com/photo/10314640/ https://photohito.com/photo/1019251/ ㄷ
こらー! 誰がこんなことしたとー!( `Д´)/ こんな悪い事したらイケンバイ! ( `Д´)/ 先生にいうバイ! ( `д´) なんも落ちませ~ん ヾ(゚д゚ )三( ゚д゚)ノ"?? 座布団退いてくださ~い (;_;)
2021年12月05日15時41分
かなりの大木になった蠟梅の木が無残な姿に・・・ これは悲しいですね! 私の家にも30年ほど前に植えた蝋梅の木があるんですが なかなか成長しませんが、冬の寒い時期に美しい黄色い花と素敵な香りを放ってくれて 毎年暮れに枝を折って正月飾りをさせていただいております。 写真を拝見すると折れた木はしっかりしておりますので、新しい目が出て来るんではないでしょうか。
2021年12月05日16時32分
michyさん、こんにちは。 michyさんに我が家の蝋梅の写真を来年も再来年も更にその先もお見せするとお約束していたのに残念でたまりません。(涙) 何かまた違う写真をお見せしたいと思います。
2021年12月05日17時08分
LOVE J&Pさん、こんにちは。 幹の外側はしっかりしていましたが、折れて倒れている部分の中心はふかふかの状態になっていました。 LOVE J&Pさんのおっしゃる通り新芽が出てくることを祈っております。
2021年12月05日17時13分
madamlikoさん、今晩は。 コメントありがとうございます。 皆さんからの暖かいお言葉で蝋梅さんも再生してくれるかもしれませんね。 樹木は結構強いですもんね。
2021年12月05日17時23分
すてきな蝋梅見せていただきました 自慢の蝋梅だっだのにほんとに悲しいですね 我が家にも蝋梅があるのですが、一本から枝がふたつに分かれどちらも咲いていましたが数年前に一本が枯れてしまったのです でも翌年には脇から小さな枝の芽が吹いてきました まだ、花が咲く所までは行きませんが、いずれ咲いてくれるものと信じています きっと再生してくれるのではと思っていますよ 頑張れ!蝋梅~♪
2021年12月05日19時28分
michy
これはこれは無残な姿になってしまい狼狽しますね(≧▽≦) 可哀想な蝋梅さん! 小さな蕾ちゃんに襲い掛かろうとしていたあの勢いが懐かしいです。
2021年12月05日14時37分