写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Khmer Khmer ファン登録

路地裏の壁画 ジャヤーバルマン7世

路地裏の壁画 ジャヤーバルマン7世

J

    B

    コメント10件

    yoshi.s

    yoshi.s

    路地の壁画、堪能しています。 アーティストがたくさんいるようですね。

    2021年12月05日08時09分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 カンボジアにはバンクシー級が沢山いるのですね^^

    2021年12月05日08時17分

    Khmer

    Khmer

    皆様、お早うございます。バンクシーには到底及びませんが土地柄が上手く表現できていて飽きませんよ。

    2021年12月05日08時38分

    壽

    韓国でもシンガポールでも香港でもこのウォールペイントアートが増えているようです。 色使いやモチーフなど、おっしゃるようにそれぞれのお国柄が出ていますね、

    2021年12月05日10時34分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    路地アート素敵ですねぇ! これは私も二眼構えてシャッター切りたいです。 でも… 飛行機怖いからくれぐれもお誘い下さらないよう お願いいたします。(苦笑

    2021年12月05日10時58分

    Khmer

    Khmer

    壽様、カンボジアにもルネッサンスが始まりましたね。弾圧されない事を願います。コメント有難うございます。

    2021年12月05日12時36分

    Khmer

    Khmer

    Left alone様、一つ考えがあります。九州から釜山まで船で渡り、後は陸上交通を使って南下する旅はどうですか?韓国、中国、ラオス、ベトナムそしてカンボジアの路地裏!!! 如何ですか?コメント有難うございます。

    2021年12月05日12時39分

    Khmer

    Khmer

    雷伝様、我々は見て、触って、空気の匂いを感じるだけで十分ですよ。何かを感じる感性が退化してしまう事は寫眞もつまらなくなりますよね。コメント有難うございます。

    2021年12月05日12時41分

    灰色の☆

    灰色の☆

    前3枚はカンボジアらしい色彩。ラストは絵はかすれた色彩ですが手前の瓦礫が前3枚を引継ぐ。 なかなかの構成ですね。 2枚目は現代アートっぽいですね。

    2021年12月05日21時28分

    Khmer

    Khmer

    灰色の☆様、コメント有難うございます。「瓦礫の少女」はちょうどこの建物が取り壊されていて、その瓦礫がシャッターの前に積まれたいた状況を撮りました。建物(自分の家)が壊されるのを少女が悲しそうに見ている事をイメージして撮影しました。この光景は現実にカンボジアでは起きています。政府と警察による横暴な住民の立退を強いる事が多々有ります。目的は大国による工場の建設や大国資本による巨大住宅の建設です。安い補償金で矯正立退が行われています。

    2021年12月05日21時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP