写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おぎどん おぎどん ファン登録

晩秋の京散歩Ⅴ 今熊野 観音寺4

晩秋の京散歩Ⅴ  今熊野 観音寺4

J

    B

    ここで頂いたお抹茶と団子のセット…美味しかったです。これで晩秋のお散歩はお開きです。 ⅠからⅤまで下手くそな写真にようお付き合いくださいました。 次は雪の頃がいいなぁ。

    コメント18件

    R380

    R380

    行かれたと聞いていた今熊野、投稿楽しみにお待ちしていましたよ(^_^) 紅葉と同調する様な同色の柵欄干?コラボ、風情ある素敵な狙いですね(^_^)V 今調べたら私が以前行ったのは2015年ですが、今熊野1はボケ過ぎて判らないけど、 2&3番シーンは今でもはっきりと覚えて居ます。 4番は少し高い所に有る茶店なのかな?

    2021年12月04日00時39分

    うめ太郎

    うめ太郎

    素敵な紅葉ですね。 いろんな色が織りなすような紅葉がとても素晴らしいと思います。 欄干が良いアクセントになっていて良いなあと思います。

    2021年12月04日01時23分

    こうつく

    こうつく

    こんにちは。全画面表示でモニターから4枚の美しい紅葉を楽しませていただきました。 一枚目のやわらい背景にクローズアップされた色づく葉っぱ 四枚目のその場で見ているようなアングルと赤く染まった光景は特に印象的でした。 ありがとうございました^_^

    2021年12月04日01時26分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、おぎどんさん。 つくづくFPのようにアルバムで投稿できればと思います^_^; 綺麗な紅葉のお写真で素晴らしいです(=^ェ^=) やはり京都は趣がありますね(((o(*゚▽゚*)o)))♡

    2021年12月04日05時22分

    ノッコ

    ノッコ

    今熊野神社は京都駅からも近いのですね。 こんなに美しい所があったなんて全く知りませんでした(^-^) それぞれの紅葉は素晴らしくお見事ですね。 最後の朱色の欄干に導かれるような紅葉特に美しいです。 今年も沢山の京都の紅葉を楽しまれましたね(^^♪

    2021年12月04日11時17分

    canada_goose

    canada_goose

    今熊野神社の紅葉も素晴らしいですね。 小さなモミジの色付きはこちらでは中々見られません。 美しく染まった可愛いモミジはとても印象的。 神社仏閣とのコラボは最高です。

    2021年12月04日12時32分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:GTRさん ありがとうございます。瑠璃光院を訪ねた帰り雲龍院とあわせて立ち寄ったんですけど、一面オレンジ色が美しかったです。雲龍院は何回か行ったことありますが、ここは初めて。杉本彩さんの色っぽいナレーションの京都TVの番組(三十三所めぐり)を観て、来たくなりました(笑) 長閑な感じのいいお寺ですね。TVでは新緑の頃だったので、また、行きたくなりました。東山方面は知らない所が多く、これからいろいろ探訪してみたいです。

    2021年12月04日14時55分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:うめさん ありがとうございます。欄干の色が気に入って、たくさん撮っちゃいました。ここは観音様の札所です。ふだんは年配の方がたくさんお参りされる所ですが、この季節は紅葉を楽しまれる方が多いです。他の人気寺院と比べ、人が多い割には静かで長閑。良い雰囲気のお寺でした。

    2021年12月04日14時58分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:こうつくさん いつもありがとうございます。実はそんなに期待せずに「ついで参り」のつもりだったんですが、めちゃくちゃ良い所でした。TVで観た季節はグリーンシーズンだったので、また訪れたいと思いました。 観音様のお寺なのでちょっと落ち着いた雰囲気が良かったです。

    2021年12月04日15時32分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:ICHIROさん 「観音様」と聞いたので、年配者中心のおじん臭い所かと思いましたが、いやいやどうして、長閑で落ち着いた雰囲気で、気分がリフレッシュできました。仰る通り京都らしさを堪能できました。

    2021年12月04日15時36分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:ソチ子さん こちらこそなかなか訪問できずに申し訳ありません。京散歩の下手くそ写真シリーズを我慢して観ていただきありがとうございました。いつもは土日しか休みがなく、混雑する京都ではゆっくりできませんでしたが、今回暫く仕事休みの時間ができ、今まで行きたかった所を平日に歩くことができました。さすがは京都なので平日もそこそこ混雑してましたが、京都らしさをゆっくり楽しめました。

    2021年12月04日15時41分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:ノッコさん ありがとうございます。私のタイトルの表現がまずく、神社と間違えられましたが正しくは「今熊野観音寺」です。観音様を祭った寺院です。落ち着いた雰囲気はノッコさんにもおすすめ。 西国三十三所の中心になる由緒あるお寺です。 実は今回も延期してしまいましたオフ会のコースに考えていた場所です。ここと雲龍院のセットで楽しめそうです。また撮影を楽しめそうな所を、GTRさんやRUGGERさんに教えてもらいます。

    2021年12月04日15時52分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:グースグランマ ありがとうございます。私のタイトル表現がまずく申し訳ありません。ここは「今熊野観音寺」と言います。西国三十三所めぐりの中心となる由緒ある寺院です。他の京都の有名寺院ほど派手さはありませんが、長閑で落ち着いた雰囲気の良いお寺です。お抹茶と団子をいただき、良い秋を堪能することができました。

    2021年12月04日15時51分

    まりくま

    まりくま

    こちらでは見ることない景色、風景~ステキですね♡ ありがとーございます。

    2021年12月04日17時00分

    おぎどん

    おぎどん

    北海道でしか見れない風景の方が多いかな?また見せてくださいね。

    2021年12月04日17時09分

    RUGGER

    RUGGER

    テレビの西国三十三所観音霊場はワタクシも何度か再放送も見ています。 作品はどれも素晴らしいですねぇ、紅葉の時期は訪れたことが無いので、 紅葉の時に行ってみたいです。 ちなみに前回、行ったのは京都一周トレイルの時で、少しコースの入っています。

    2021年12月04日20時34分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:RUGGERさん 私もあの番組を参考にして写真を撮りに行ったことあります。良い作品だけど何よりも「杉本彩」さんのムードのあるナレーションに酔いしれます(笑) 大したことないお寺でもあのナレーション聞くと行ってみたくなります。次の京都巡りは新緑の頃でしょうね。また、RUGGERさんにいろいろ教えてもらいます。

    2021年12月06日09時51分

    まりくま

    まりくま

    どーでもいいことだけど 笑 わたしだけRe:がないのはなぜ?  今年もありがとうございましたー元FPの人達がいて心強かったです。。 来年もよろしくお願いいたします☆

    2021年12月21日23時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおぎどんさんの作品

    • 紅葉散歩百済寺 参
    • 晩秋の京散歩Ⅴ  今熊野 観音寺3
    • 湖東の紅葉を楽しむ~西明寺
    • 湖東の紅葉を楽しむ~百済寺
    • 続 落ち葉みち2
    • 湖東の紅葉を楽しむ~百済寺

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP