かもんチャン
ファン登録
J
B
これまで花火の超広角シーンで使っていたSIGMAレンズ 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM のオートフォーカスが作動しなくなり、中古でSIGMAレンズ 12-24mm F4 DG HSMを買ってしまった。花火撮影にはオートフォーカスは必要ないが、以前のえびす講で火の粉がレンズに当たってキズになっていた。 12-24mm F4 DG HSMレンズのデビュー作品のマキノ高原メタセコイア並木です。
デーデーポッポさんへ おはようございます。12-24mm F4.5-5.6 II DG HSMもいいレンズでした。12-24mm F4 DG HSMは、改良されボディも大きく重くなっています。長い付き合いにしたいです。ニコンの14-24との共存になるので、出番は多くないと思います。
2021年12月02日06時09分
Luckmanさんへ 嬉しいコメントありがとうございます。 このレンズは花火大会で広角レンズが必要な時に使うためのものです。最近は大きな花火大会がないので、使うことも少ないかもしれませんね。
2021年12月03日10時33分
handa deeさんへ コメントありがとうございます。撮影する時間が少し遅くなり、車も人も多くて道の真ん中から撮影できませんでした。前の12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM より重いですが、使っていきたいと思います。
2021年12月14日08時41分
デーデーポッポ
私は 最初の 12-24 をいまだに使ってますが 歪が随分修正されたようですね。 おめでとうございます、 でも ウラヤマシイ!!
2021年12月02日05時16分