写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GX400sp GX400sp ファン登録

孤高の人

孤高の人

J

    B

    コメント7件

    GX400sp

    GX400sp

    孤高(ここう)とは、個人の社会生活における1つの態度を表し、ある種の信念や美学に基づいて、集団に属さず他者と離れることで必要以上の苦労を1人で負うような人の中長期的な行動とその様態の全般を指す。本来は俗世間との通行を自ら断って1人で道を求める者の姿を指しており、私利私欲を求めず他者と妥協することなく「名誉」や「誇り」といったものを重視する姿勢から、周囲が「気高さ」を感じるような良い意味での形容に用いられる他に、協調性を欠いた独自の態度を軽く批判する場合にも用いられる。迎合主義の対極に位置する。芸術家や指導者に多く存在する。 ※Wikipediaより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A4%E9%AB%98

    2021年11月29日23時10分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    なるほど・・・良い意味と悪い意味があるんですね 彼の場合は、「無」の孤高なのかもしれません

    2021年11月29日23時15分

    GX400sp

    GX400sp

    ゆきさん 寒い中、日没の時間に一人波を切るサーファーさんを見ながら 孤高という言葉を思いました。

    2021年11月29日23時24分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    高とまではゆかずとも孤は時には必要ですね。 なかなかできるものではありませんが。 Wikiの中長期的な行動という文句が面白い^^

    2021年11月29日23時52分

    GX400sp

    GX400sp

    nikonさん サーファーさんが波に乗る姿を見て浮かんだ言葉を 改めてちゃんとした意味はどういうものかと調べたら なんだかおもしろかったのでのっけてみました。 これまたやってみます。中長期的にw

    2021年11月30日05時12分

    おぎどん

    おぎどん

    まぁ、カッコいい素敵な写真が観れればそれでいいんですけど( ´艸`)

    2021年11月30日06時09分

    GX400sp

    GX400sp

    おぎどんさん ですね。 何だか理屈っぽいウルセイおまけをつけちゃったなとw 懲りずにまたのぞきに来てくださいね^^;

    2021年11月30日18時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGX400spさんの作品

    • 父子と晩夏の空
    • 無題
    • 謹賀新年
    • 続く試み
    • 暮れた。
    • 灯台が照らしていた

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP