写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Khmer Khmer ファン登録

アンコール遺跡群シリーズ最終章 瞑想

アンコール遺跡群シリーズ最終章 瞑想

J

    B

    コメント9件

    Khmer

    Khmer

    雷伝様、懲りずにお付き合い頂き有難うございます。遺跡の写真などご興味のない方には眠い写真ばかりですが、ちょっとでも覗いて頂いた方々に仏教、ヒンズー教を問わず何かのご加護が有ればと思います。コメント有難うございまし。

    2021年11月28日10時28分

    volby

    volby

    懐かしく拝見しました。足元も含め巨大な石を切り出し組み上げて行く、クメール文明の凄まじさを今も記憶しております。独特な文明の香りも届いております。

    2021年11月28日11時25分

    Khmer

    Khmer

    volby様、コメント有難うございます。今回の訪問は以前の観光旅行とは少し違い、自分を悠久の時を経てきた遺跡群に身を投じて何を見出せるかがテーマでシャッターを切ってみました。少しでも皆さんに文明の香りが届いてくれたら幸いです。

    2021年11月28日14時58分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    瞑想とは座禅と通じるものなのでしょうね。 雑念を払い我を見つめ直すことができるかもしれませんね。 私も試しにやってみようかな? 迷走した人生を反省する。 やっぱこれだ! でも、二度と瞑想から戻れなくなり涅槃に行くかもしれませんので 止めときます。(汗

    2021年11月28日16時00分

    yoshi.s

    yoshi.s

    おそらくヨガの男女でしょう。 こういう気にさせるシチュエーションです。

    2021年11月28日16時28分

    Khmer

    Khmer

    Left alone様、「迷走した人生」とは面白いです。(笑) まー我々ももう直ぐですから日々焦らずゆっくりと時間を過ごす事が瞑想ですよ。のんびりやりましょう。’コメント有難うございます。

    2021年11月28日16時41分

    Khmer

    Khmer

    yoshi.s様、アンコールワットはヒンズー教寺院ですので確かにヨガの男女ですね。スーリア バルマン2世によって建てられた寺院、この場所は王が沐浴をする場所です。きっと王もここで瞑想のヨガを行ったのでしょう。コメント有難うございます。

    2021年11月28日16時49分

    壽

    十字回廊での一コマですね。アンコールワットではこの回廊の部分が一番緊張感のある空間だと感じています。 作品を拝見しまた出かけてみたくなりました。

    2021年11月30日14時48分

    Khmer

    Khmer

    早期平癒が先です。

    2021年11月30日15時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP