かもんチャン
ファン登録
J
B
1800年ごろ小泉銅山とローハ(ベンガラの原料)の製造を営み、巨大な富を築いた庄屋、広兼氏の邸宅です。江戸末期に建てられた楼門造りで、雄大な城郭を思わせる構えで当時の富豪さを偲ばせています。ベンガラ通りから車で少し行ったところにあります。 映画「八つ墓村」のロケが昭和52年、平成8年の2度行われました。また最近の映画「燃えよ剣」では、邸の庭で土方歳三が髷を切るシーンで使われたそうです。