写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さんぽ さんぽ ファン登録

タロウと闘う。

タロウと闘う。

J

    B

    EXPO70パビリオンにて 爆発はしませんでしたが、岡本太郎にカメラでいどむ我が子(画面左下)。 なんてね。

    コメント11件

    三重のN局

    三重のN局

    太郎さんの素敵な作品の影響を受けついでもらいたいもんですね。 素敵なパワーを頂いて来られたのではないでしょうか… 素敵な作品でした!

    2011年03月07日16時05分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    将来は 太郎を超えることでしょう・・・ぜひ今のうちに サインを 一つ・・・(^^) 良いアングルで撮ってますね~ さすが さんぽさんのお子様です(^^)

    2011年03月07日20時33分

    さんぽ

    さんぽ

    ビートさま コメントをいただきありがとうございます。 大きい顔。太陽の塔の腹の部分の顔でこちらをむいて展示してあるヤツを子供が撮ってました。 左下にデジカメを向ける我が子がいるのですが、他の部分の色をいじったためにすこしみえにくくなってます〜

    2011年03月07日20時58分

    さんぽ

    さんぽ

    いしころりんさま コメントをいただきありがとうございます。 万博記念公園のなかにある、記念館で、岡本太郎生誕100年の展示を見に行きました。 太陽の塔大好きの長男なんですが、撮った写真を見たら、ここにある大きな顔が画面一面に写ってました。

    2011年03月07日21時00分

    さんぽ

    さんぽ

    三重のN局さま コメントをいただきありがとうございます。 生誕100年イベントで、この週末から、数週間、太陽の塔の黄金の顔をロビーに展示しており それを見に行ってきました。ただ撮っただけの画像は面白くなかったので、そのうち顔の部分も 何かいじってからアップさせていただこうかと思案中です〜

    2011年03月07日21時03分

    さんぽ

    さんぽ

    キャノラーさま コメントをいただきありがとうございます。 分かりにくい写真ですいません。子供が左下でカメラを構えているのを私が撮ったものです〜 むかし、ウルトラマン タロウの歌の中で、♪タ〜ロウが闘う〜、タ〜ロウ、タ〜ロウ、タ〜ロウ ってのがありまして、ちょっともじってみました。

    2011年03月07日21時07分

    さんぽ

    さんぽ

    ピローさま いつもコメントをいただきありがとうございます。 この長男、小学2年生、結構ちゃんと構図を考えて撮っているようですよ(完全に親バカですね) 私が最初にカメラを持たせてもらったのは小学4年で、古いオリンパスペンでした。 ハーフサイズでしたので標準が縦撮り。ということで私は縦撮りが多いのでしょうか。 そういえば、太陽の塔の腹部のこの顔はウルトラマンに似てますね。

    2011年03月09日20時15分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    はい 下からのアングルで撮られてるお子様 しっかり見えてます(^^) 私もタロウの歌 思い浮かべました(笑) よく見てたような・・・(^^) 内容は忘れましたが^^; 

    2011年03月09日21時44分

    さんぽ

    さんぽ

    キャノラーさま いつも書き込みありがとうございます〜。 うちの子は恐がりなので、現代に続くウルトラマンシリーズは全然みてませんね〜 といっても、わたしも歌はよく覚えているのですが、内容はさっぱり。でも篠田三郎だったような。 篠田三郎は大河ドラマの武田信玄(中井貴一)で山県三郎兵衛の役がすきでした〜(って細かい話ですいません)

    2011年03月09日22時08分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    おはようございます  ご心配おかけしました。 地震のときは 横浜にいまして 地面が ゴーっとなりながら 凄く横に揺れて 立っていられないくらいでした 高速道路 電車が とまってしまい ものすごい渋滞で 夜中に 家に着きました^^;  範囲が広いので さんぽさんご家族も お気を付けくださいm(__)m  メッセージありがとうございました(^^) 

    2011年03月12日08時09分

    さんぽ

    さんぽ

    ご連絡ありがとうございました。安心しました。 また、深夜のご帰宅本当におつかれさまでした。 神戸の時は広範囲で交通障害等続き、わたしも大阪の職場に数日泊まりました。 どうぞご自愛ください。

    2011年03月12日11時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさんぽさんの作品

    • 穏やかな新年
    • この週末の寫眞たち
    • チングルマと雷鳥若鳥
    • 背後にせまる親父の陰
    • 続 休日出勤の夕夜景〜
    • 芸術が爆発していました

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP