か ぶ
ファン登録
J
B
+ SEL14TC 今宵はカリガネをご紹介。マガンの群れに入っていて一番見つけ辛いのがこのコです。 写真だと解るヒトには解りますが、肉眼や双眼鏡ではなかなかの難問です。 並んでいるとまでは言えませんがカリガネとマガン両方顔が写ってますので見比べてくださいね。
フィールドの距離感では双眼鏡でも難しいと思います。 カリガネソウというお花があるのですね。見てみたいです。 サギ草も毎年見に行こうと思っているのに、つい忘れて時期を逃してしまうんですが。。。
2021年11月25日23時26分
アイリングが可愛らしいですね! 私もガンの仲間は大好きですが、カリガネはとりわけ好きなガンの一つです。 最近の投稿から、蕪栗沼界隈のフィールドを満喫されたのが伝わってきました。 私もシーズン中に何度か訪れるので いつかフィールドでお会いするかもしれませんね^^
2021年11月25日23時50分
m.タバサ
目のアイリングが黄色なのがカリガネなんですね 肉眼ではほんとに識別は難しそうです~ 秋の初めにカリガネソウという美しい山野草に会いました 調べるとガンの飛ぶ姿からこの名が付いたそうです カリガネという名が素敵ですね
2021年11月25日21時49分