m.タバサ
ファン登録
J
B
ホオジロ ♀ セイタカアワダチソウの穂、大好き~! おいしくてやめられないんだ~♪
はなてふさん そうなんですよ~ 冬鳥さんたちの大好物 あの時のアワダチソウにもきっと小鳥さんが止まっているかもですね~♪ 早速観て下さってありがとうございます
2021年11月25日20時24分
ペーパーホワイトさん ススキと同じように大切な食料のようですよ 特にベニマシコという冬鳥に人気のあるセイタカアワダチソウの穂です いつかこんな場面に遭遇するかもしれませんよ 期待しましょ~♪ 早速観て下さってありがとうございます
2021年11月25日20時32分
こんばんは。 モフモフしてて咽喉にひっかりそうですが・・・(^^; でもホオジロさんには大ご馳走なのでしょうね 処でベニマシコにも人気があるのですか?ひょっとして待っていると来てくれるかも知れませんね^^ 可愛い冬鳥に会えると嬉しいですね!♪
2021年11月25日21時46分
sam777さん とても可愛らしいホオジロさんでした~♪ 同じ場所で数日前にベニマシコさんに会えたのですが、写真はイマイチでこれっきりでした(>_<) 早く会いたいですね 観て下さってありがとうございます
2021年11月25日21時58分
羅 羅さん 上手に食べますよね、ホオジロさん~♪ そうなんです ベニさんとアワダチソウは一番人気ですよ こちらではナンキンハゼの白い実やセイタカアワダチソウのある所に現れているようです ひょっとしたらですね~(笑) 観て下さってありがとうございます
2021年11月25日22時08分
女の子らしく優しくていい表情をしていますね。 自分が冬によく訪れるフィールドでは保存食的な役割をアワダチソウが担ってます。 小さな実やアキニレの種子がなくなると食べているイメージです。
2021年11月26日12時31分
かぶCさん 女の子は穏やかでやさしい表情なので直ぐに分かりますね~♪ どこもそうなんですね 冬鳥さんにとっては欠かせない食糧、フィールドでは3月頃まで残っているようですよ~!
2021年11月26日12時59分
はなてふ
あ こんなふうにお役立ちなんですね、セイタカアワダチソウ(^.^)
2021年11月25日19時47分