写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mt-kotetu mt-kotetu ファン登録

冬のギャング集団襲来

冬のギャング集団襲来

J

    B

    渡りのミヤマガラスがクリークに襲来、 農家も猛禽も大迷惑です。 昼間は近郊の農地で食事、 夜は佐賀市街地に数千羽が集まり就寝困っています。

    コメント8件

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    これは多いですね。 以前TVで女性の鷹匠がカラスを 追い払っているのを見ました。 たしか佐賀だった記憶が。

    2021年11月25日10時36分

    mt-kotetu

    mt-kotetu

    さくたのジョーさん 武雄在住の女性の鷹匠がいます、 イベントやカラスの駆除をTV見ました。 広地域に大量のギャング集団、 クリーク周辺まで来たくれません。

    2021年11月25日11時20分

    R380

    R380

    クリアーな集団飛翔シーン(^_^)Vですね。 でも嫌われ者のカラス集団には色々と悩まされる事でしょうね。

    2021年11月25日14時33分

    mt-kotetu

    mt-kotetu

    GT-Rさん コメント有難うございます。 農家も猛禽達もですがクリーク探索でチョウゲンボウ達との出会いを、 楽しみにしている私の被害は大きいです。

    2021年11月25日17時08分

    うめ太郎

    うめ太郎

    凄い数に恐怖さえ感じますね。 これだけの数がいると、猛禽類でも厳しいでしょうね。 本当に困ったものですね。

    2021年11月26日00時32分

    mt-kotetu

    mt-kotetu

    うめ太郎さん コメント有難うございます。 猛禽達も農家もチョウゲンボウやミサゴ撮りを、 冬季の楽しみしている私も大変な迷惑を受けています。 おまけはカラスと猛禽のバトルです

    2021年11月26日21時09分

    まりくま

    まりくま

    たくさんの数だと、ちょっと怖くなりますね。。頭が良いし、、困ってる農家さん達も気になりますね。

    2021年11月27日00時46分

    mt-kotetu

    mt-kotetu

    まりくまさん 利口なカラスの集団は何時でも人との知恵比べです、 殆どカラスの勝ちです仲良く共存したです。

    2021年11月27日17時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmt-kotetuさんの作品

    • チョウゲンボウ飛翔
    • カササギ青空に飛ぶ2
    • 年末は忙しい
    • パパに続け
    • 狙い
    • 2022景気動向

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP